教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事のミスに対しての注意した時の反論について質問です とあるスタッフに仕事のミスを注意したところ なら全員にも同…

仕事のミスに対しての注意した時の反論について質問です とあるスタッフに仕事のミスを注意したところ なら全員にも同じように注意してください、やるかやらないかで徹底してくださいと言われましたその人を憎んで嫌で注意してるわけではないけど、、そのスタッフは他の人を巻き込んできます 言ってる事は分かるんですが自分は目の前の事象に対して注意してるので、いきなり全員に同じように徹底しろと言われても大変です。 このような経験をされた方はどのように話を進めましたか?

続きを読む

66閲覧

回答(3件)

  • >確かに1分2分遅れは暗黙でスルーしています。 >しかし今回は大幅に10分ほど遅れてきたので注意しました。 こういう場合は全員注意します。 1分2分はOKで10分がNGは質問者さんの判断基準ですよね? そういったことをしていると管理に支障が出ます。 白黒ハッキリしておかないとこういう事態が起きます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • そのスタッフからは「自分だけが」というふうに見える部分があるのだと思います。 可能な限り平等に注意すべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じように注意しろって、そのことを他のスタッフもやってるってこと? 暗黙の了解でやっているのをたまたま目の前でヤラれたから注意した感じ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる