教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

システムエンジニア2年目(新卒)です。 どうしたらいいか分からないので意見を頂きたいです

システムエンジニア2年目(新卒)です。 どうしたらいいか分からないので意見を頂きたいです未だに仕事内容を理解出来ておらず、実装作業については分かるところは分かるようになってきましたが、未だに分からない部分が多いです(プログラムの記法というより、システム独自の制約や、記法など、自主学習が難しい場所) 1年目は主にシステムのテストとバグの解析、1度だけ実装の機会を頂いてました。2月頃から2回目の実装機会を頂いたのですが、データ定義からシーケンス作成、をメンバーの方に教えて頂きながら進めておりましたが、急遽教えていただいていた方が不在になり、チームの仕事が回らなくなり、他人に聞く時間もほぼないので、自力で進めるしかない状況です。 関連するチームも5チームほどあり、認識合わせや設計不備の確認なども全チームとやらないといけないです。 回せるところはまわしています。 言い訳にならないですが、初めてのことが多く、経験としても少ない(実装作業に関してはまだ2回目)ため自力でできない部分も多いです。 少しチームで作業は行っていない上司と話しましたが、私が以前と変わらず成長していない指摘を受けました。(周りに頼りすぎ、指示を待っていることが多い、等) 私としては、自分ではできるところまでは進めて、分からなければ聞く。指示については、ミスしては行けない大事なことについては質問をして指示を待っています。 (ミスれないことが多い、自分の意見に自信が持てないので指示を待つことが多いです) 時間をかければいいという訳でもありませんが、残業も毎日2時間以上(これでもチームでは少ない方なのですが。。。)なかなか自信が持てず、泣きながら仕事しています。 エンジニア向いていないのでしょうか。。。 (文法無茶苦茶ですみません。ショックとストレスで頭が回っていないです)

続きを読む

423閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • あと2年続ければよいSEになると思います 解らないことが多すぎるのに何とも思わない人は大成しません

  • 理系の人でしたか。 論理的に考える事は向いていますか。 そうで無いなら、ネットの「適正テスト プログラマー」 で検索して、向いてるか調べてみてはどうでしょうか。 向いていないなら早めに方向転換するのも良いと思います。

    続きを読む
  • 指示を受ける時は、理解し単独で実行できる確信が持てるまで「わかりました」と言ってはいけません。それは「やります。やれます。」を意味するので、わかりましたと言って質問>待ちをしていると「手が止まっている」とみなされます。 例えば必要な資料が入手できていないから作業が止まる、みたいなことはありますが、一般論として新人にタスクを投げる時は、全情報揃っているものを渡します。手が止まるのはあなたの理解が不十分なためで、それは着手する段階で全て解消されていなければなりません。

    続きを読む
  • まあ一年目適当に流した二年生にありがちな悩みですね 結論だけ書くと あなたの認識が間違っているからそうなっている、と感じます 頑張っていないとは言いませんが頑張り方が間違っていましたね 上司の指摘が結果なので、受け入れて変えていくのがいいかと思います

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる