回答終了
薬局に就職しました。 就活の時に、自転車で在宅してもらいます。と言われた企業は自転車にのれないのでやめました。就職して配属されたところで、自転車で行ってもらう可能性があると言われました。まだ乗れないことは言ってません。 また社用車にはナビや駐車モニターがなく 今までナビなしで運転したことはなく、バックモニターなしで駐車もできません。 薬局駐車場は幹線道路に面していてとても狭く、幹線道路でハザードをたいてバックで駐車します。どう考えてもできる気がしません。 また在宅とか施設とかの駐車場はつかえず、基本近くのお店の駐車場を無断利用、なければ路駐だけど駐禁とられたら自腹と言われて信じられないです。これは都会では普通ですか? また、これらは責任を取れない(自転車はのれない、ナビなしで運転できない、バックモニターなしで駐車できない、ぶつける可能性がある、無断駐車したくない)のでできない旨を伝えてどうにかなるものですか?本社にチクったら店舗で無視とかされそうで怖いです。 担当をまかされるまで続けて担当になったらやめようかと思い始めてしまいました。 これらは普通ですか?転職したところでどこもそういう対応ですか?そんな業務外というか本来の仕事ではないことを無理してやらないといけない世界なのでしょうか…
129閲覧
自転車に補助輪を取り付けて乗って行ったらアナタは人気者になれる可能性があります。 自転車と補助輪の購入代金は会社に出して貰うと尚良いでしょう!
薬剤師は、薬局に篭って処方せん調剤すればそれで良いわけではなく、 「不足の薬を患者宅に届ける」「医薬品の小分け分譲で他薬局に取りに行く」「在宅に行く」のは、日常業務です。 このとき、自転車も自動車も運転できないのは、相当業務が制限されるので、申告した方が良いでしょうね。それ、薬局の実務実習の時点で気付きませんでしたか・・? どちらにせよ、基本的な業務として、薬局の外に出ることは、絶対に必要になるから、個人的に自転車や車の運転の練習くらい今からやっておけば良いと思います。 絶対無理です、絶対やりません。ならば、必要業務がこなせない人決定なので、そこまで突っぱねるのはどうでしょうね。 会社の方針として、「基本近くのお店の駐車場を無断利用、なければ路駐だけど駐禁とられたら自腹」は、社会活動する企業として異常です。コインパーキング利用で、経費で落とすのが普通じゃないかと。 ただ、実際のところ状況によりけり柔軟に、ですよ。 在宅来てね。でも車停めるなという方がむしろ少ない。普通に駐車スペースがあるお宅ならば、患者さん宅に堂々と停めるし。私が行っている施設では、そちらの許可を得て停めさせていただいていますよ? 在宅先が、お店など一軒もない完全住宅街のど真ん中だったりもします。 佐川やクロネコの配送だって、家の前に路駐しているでしょ。それと同じで、一時路上駐車せざるを得ないのが現実的だったりもします。道路の通行自体を完全封鎖するようなマネをしなければ、一時駐車しても、それでいきなり通報されることなどないです。 逆に警察が違法駐車がないか巡回している商店街の中が在宅先の場合、駐車禁止取られる危険があるので、じゃあどうするのか。コイパを使う。 本当に難しい場所に定期的に行く場合は、駐車許可を警察に届け出て、オフィシャルに駐車禁止除外を取得することもできます。「駐車禁止除外指定」「駐車許可」で調べてみて下さい。
>>自転車で在宅してもらいます??? 通勤をミスったのか?と思いましたが >>在宅とか施設とかの駐車場は・・・ とりあえず「日本語」の勉強してから質問してください。 たぶんあなたが会社の言ってることを何か勘違いしているように思います。
< 質問に関する求人 >
薬局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る