教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラだと思うのですが、どう思いますか? 会社での制服に帽子(普通の帽子)があります。 自分は帽子を被ると…

パワハラだと思うのですが、どう思いますか? 会社での制服に帽子(普通の帽子)があります。 自分は帽子を被ると、圧迫され頭痛がする(病院で診察済み・上司に報告済み)ので被りたくない旨を上司に伝え、帽子は被っていませんでした。 ある日その上司から、安全の為に帽子を被りなさい。頭が痛くなればその都度、病院に行けばいいじゃないか。と言われ着帽を強要されました。 診察代はともかく、早退扱いになるので給料も下がるので困ります。 安全の為なら自身の痛みは我慢するのは仕方ないのかなと思いますが、皆さんはどう思いますか?

続きを読む

162閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    帽子のサイズは選べないのですか?或いは、それとは次元の違う問題なのですか?

  • 安全の為に着帽、というのが会社のルールなら従わなくてはいけません。消防士や自衛隊員が、重いからと言って制服を着なくても良いとはなりません。仕事によって安全性や衛生面、作業性を考えて制服は作られてます。腕まくり禁止、踵を踏むのは禁止等、更にルールがあります。全て従わなくてはいけません。帽子を被るのが嫌なら、被らなくても良い仕事をすれば良いだけです。

  • 制服に帽子があり、その帽子が職業上、安全のために、というのであれば、会社の規則ですから着帽を強要することはパワハラ行為にはならないです。 逆に、着帽を拒否することは、社員の服務規定違反になり懲戒処分にもなります。 帽子が頭を圧迫しない、頭痛が出ないような着帽の方法を考えるしか対処法はないでしょうね。

    続きを読む
  • 会社のルールですからね 嫌ならやめます

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる