教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

教員採用試験の願書の宛名についての質問です。自治体の指定通りに教員採用試験の願書のハガキを書いたのですが、その際に「◯◯…

教員採用試験の願書の宛名についての質問です。自治体の指定通りに教員採用試験の願書のハガキを書いたのですが、その際に「◯◯市教育委員会宛」というふうに書いてしまいました。郵便局に出した後に、宛ではなく御中と書くべきであったと気がつきました。自治体のハガキの書き方の指定にも宛とあったのですが、これで不合格になることはあるでしょうか?常識知らずな自分が情けないし、不安でなりません。

29閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 合否には影響ありません。 個人宛以外では「○○教育委員会○○課 御中」とするのがするのがいいです。 採用試験、がんばってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる