仕事が辛いです。 新卒でアシスタントとして美容師目指して就職しました

。 1年半でデビューが出来る会社で環境もすごく良く、人間関係も良好でありがたいです。上司や先輩のアドバイスやサポートのおかげで1ヶ月何とかやってこれました。 美容師しんどいなと思ったことはこの1ヶ月で何日かあったのですがここの職場を辞めたいと思ったことはありませんでした。 ですが、ここ最近本当に辛くて辞めたいと思っています。 私は自覚はないのですが、仕事を覚えるのが早いらしく、このままだとデビューも早いねとスタイリストの上司や店長、副店長に期待されています。 嬉しい期待なのですが、すごくプレッシャーで重いです。 期待されてるからと努力をもっとしなければと思ってしまい、心がどんどんすり減っている気がします。 店長や副店長は悩みがあったらいつでも言って欲しい、環境や人間関係のせいで夢を諦めて欲しくないと言ってくれています。 そうやって親身になってくれてすごく良い人たちばっかりで幸せ者だと感じています。 ですが、その優しささえも辛いです。 期待にこたえられなかったら、デビューが計画通り進まなかったら、ついそうネガティブになってしまいます。 毎日レッスンして居残りしてその頑張りが認められているのはわかっています。 皆、頑張ってるのは分かってるよと伝えてくれます。 すごくありがたいです。 でも1人の先輩に頑張ってるのは分かるけど自分だったらもう少し頑張るけどな、頑張ってるのは分かるけど頑張りが足りないと思うと言われました。 すごく悔しいです。頑張ってるのに足りないと言われることは1番辛いし、身近な存在の先輩に言われたことが悔しいです。 半年前にうつ病になったのですが、あなたは完璧主義だからあまり追い込まないようにしなさいと言われました。 あまり意識しないようにしていたのですが、もっと追い込まなければ、と思ってしまいます。 期待されてるのにこたえられない自分が情けないし結局自分に甘えてばかりで頑張りきれていないのも不甲斐ないです。 こんなことで長年の美容師の夢を諦めたくないし、 今はまだシャンプーの練習の段階なのですが、カットやカラーのレッスンも楽しみでお客さんを担当していくのも楽しみで、辞めたくありません。 何が嫌と言われればそれまでなのですが、辞めたいと思ってしまいました。 この春から一人暮らしで実家から離れて生活しています。 引越しも家電も全部親に出してもらったので今更帰るなんて情けなくて言えません。 お母さんは本当に辛かったらやめて帰って来ても良い、健康で幸せに生きてくれたらいいと言ってくれましたが、そんな優しいことを言ってくれるお母さんに迷惑かけたくないし、その優しさに甘えて自分に負けたくありません。 1度辛いことを言われただけで諦めたくないし先輩にぎゃふんと言わせるためにデビューまで頑張り続けたいです。 でもどこかで少し休んで心を落ち着かせたいと思う自分もいます。 解決策があれば教えて頂けないでしょうか? 毎日夜一人で泣いて1日を過ごしています苦しいです。 次の日仕事だと思うとすごく死にたくなります。 誰にも打ち明けられません助けてください。

続きを読む

103閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • 美容室経営者です。 1年半でデビューという設定が本当にあなたの人生に合っているのでしょうか。 その早さから考えて大衆サロンという感じでしょうか。その期間で 複雑なカラーはできますか? 髪の多い人のレイヤーは? そこに素敵なパーマをかけられますか? 髪の多い人が軽めの切りっぱなしにしたい、 白髪染めの方がハイライトを入れたい、 艶のない髪の人が矯正をしたい 天才的なあなたなら1年半でできますか? それともボブのオバサンの白髪染めのリタッチメインでしょうか? 誰でもできるカットカラーのために居残りレッスンですか? 1年半でマスターできる技術はあなたの後輩もその後輩もあっと今に追いつきます。その技術に競争力はありますか? そこそこ出来ていればあとは経験ですか? あなたは誰でもできるカットで満足ですか? 良い会社なんですよね? 自分にそう言い聞かせて。 きっと休みも多めで給料も良いのでしょう。 で、あなたのやりたい仕事はそれで合ってそうですか? サロンの要求に答え、数こなして売上目標に向けて、美容ってそんな無粋な仕事でしょうか? もし、僕が書いた事が的外れならごめんなさい消します。 昔、「やすい君は商品を売るのが上手い。もっともっと売れるよ、やる気さえあれば」と言われました。 僕はセールスマンになりたかったんじゃありません。 翌月から店販がプレッシャーにしか思えなくなりましたが、それでも仕方無しにトリートメントを売り続けました。 数カ月後、その店を辞めました。 僕は上手い美容師になりたかっただけ。 今も、店販なんてやりません。気が済むまで技術と向き合っています。 キツイからツライんじゃなくて、つまらないからツライんです。少なくとも僕は。 見失うと分からなくなってしまいますから。

    続きを読む
  • 前の方の回答に、私も全く賛成です。 この長文で、質問者様の抑えきれない程の苦しみと美容師への想いを感じました。 質問者様は、とても頑張り屋さんで優しい人なんだなぁと思います。期待されるのも分かる気がします。なので、尚更毎日泣いてるのを想像して、知り合いでもない私が言うのもなんですが、とても心配になります。 仕事だと死にたくなる程追い詰められているなら、私が友達だったり、親や兄弟だったら、休職か退職を勧めます。絶対死なないで下さい! 質問者様のような方なら、きっと今でなくても美容師になれると思います。 帰ることはお母さんに迷惑だと思われてますが、3人の母の私としては、自分なら全然1ミリも迷惑だなんて思いません。泣きついて欲しいです。親ですので。知らないところで、辛く苦しんでるなんて、想像しただけで胸がしめつけられます。質問者様のお母様のおっしゃる、健康で幸せなら…は、親からすれば何よりの願いです。 なので、一旦リセットして、お母様に甘えるのもありだと思います。私なら、迷惑どころか嬉しいです。 休むことは、甘えでも負けでもないと思います。特に、質問者様のような方なら尚更。 逃げるが勝ちもありますし。 休んでエネルギー満タンにして、改めてまた夢に向かった方が、幸せが待ってる気がします。 とにかく、無理はしないで下さいね。 1度うつ病になってるようですので、再発してもっと重症になると、更に苦しむと思います。 質問者様も周りの方も。お母様もとても心配されますよ。 質問者様の泣く日が、1日でも無くなるように祈ってます。

    続きを読む
  • 厳しくなってしまいますがご了承ください。 この悩み、美容師は誰もが通る道です。考え方次第でこれからが決まります。 昔、貴方と同じような質問を尊敬している人に聞いたことがあります。 「頑張っているかどうかはその人の価値観。」 十分頑張ってますよ貴方は。覚えが良くて店長や副店長に認められていて、毎日欠かさずレッスンをしているなんてすごいじゃないですか。 「私ならもう少し頑張るけどな」と言った方に食いついてみましょう。どうすれば良いですか?って。 そういう先輩はどこにでも居ます。誰よりも気が強く、こだわりも人一倍強い。同じようなことをその人に言われたことがあります。 悩んでいた私に同期が言った言葉↓ 「気が強くてこだわりが強いあの人に認められたら勝ち。気に入られたら"俺の勝ち"って考えるんだよ。だって、認められたってことだからね。」 「お前は頑張ってないんだよ。文句ひとつ言わせねーように何がダメなのか食いついて聞け。工夫が足りない。」 覚えが早いなら勿体無いです。期待されてるなら尚更。 頑張りが足りないと言われた同期は、「俺に嫉妬してんだ。俺は俺の尊敬する人に認められればそれでいい。それ以外の奴は関係ない」と。 美容業界で生き残るのは自信たっぷりで、負けん気が強いタイプが多い。皆、精神的にも体力的にもかなりタフで、競争力も人一倍。 正直、ここで辞めたら復帰しても続かないです。どこの美容室行っても同じようにチクチク言う人が居ますからね。 考え方を変えれば、まだやりようがあるということです。工夫して頑張ったけど、それでも無理なら店長や副店長に悩みを全て相談しましょう。辞めるのはそれからでも遅くない。この思考が無理なら自分には向いてないと諦めること。 悔しいと言う気持ちがまだあれば、アッと言わせてやるほど見返してやりましょう。

    続きを読む
  • 健康より大事なものはありません。 休職や退職をしたからと言って、美容師になる道が閉ざされるわけではありません。 しんどいときは休むのが一番です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる