教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。日商簿記2級の決算整理の問題についての質問です。 画像の問題の答えを見ても分からなくて、解説をお願いしたい…

こんにちは。日商簿記2級の決算整理の問題についての質問です。 画像の問題の答えを見ても分からなくて、解説をお願いしたいです。

45閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前期末の評価替えの際に繰延税金資産が生じていたということは前期末時価が取得原価より低くなっていたということでしょう。 評価差額の金額は問題文の内容から決算整理前残高試算表の繰延税金資産とその他有価証券評価差額金の残高の合計か、繰延税金資産の金額を実効税率で割り返すなどすれば計算はできると思うので、計算した評価差額、繰延税金資産の金額などから その他有価証券 xxx / 繰延税金資産 xxx .......................... / その他有価証券評価差額金 xxx という処理を行いまず取得原価への振戻処理を行うことになるでしょう。 その上で取得原価と当期末時価との比較で当期末における評価差額を計算し、当該評価差額の金額に実効税率を掛けて繰延税金資産または繰延税金負債の金額を計算し、次のような処理を行うことになるでしょう。 ●当期末時価が取得原価より低くなっている場合 〔決算整理仕訳〕 繰延税金資産 xxx / その他有価証券 xxx その他有価証券評価額金 xxx ●当期末時価が取得原価より高くなっている場合 〔決算整理仕訳〕 その他有価証券 xxx / 繰延税金負債 xxx .......................... / その他有価証券評価差額金 xxx

  • 解答のどの箇所がわからないのですか? 全部純資産なのか洗替なのか税効果なのか時価評価なのか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる