1日で辞めたパート先の給料が未払い

1日で辞めたパート先の給料が未払い今年に入り、Wワークでパートをしようと仕事を増やすため面接をして直接長期雇用で採用されました。面接時、担当の方から「ニオイがある仕事ですが、大丈夫ですか?」と聞かれ正直に『やってみないと分からない』と伝えました。 勤務初日、休憩時間を除く5時間(※時給制)の勤務を終え帰宅後、自分には向かないと思ったので電話で『申し訳ないが退職させてほしい』と申し出て、了承されました。 面接時、給与の振込先も特段聞かれず労働契約書も無かったので、1日だけで辞めてしまった気まずさもあり退職後数ヶ月連絡を待ち続けていましたが当然のように音沙汰無しです。 給料未払いは違法なのは知っていますが、1日分だけの給与請求に精神的疲労を伴うのか…と思うと言い出しづらい反面、生活が厳しいのでたった数千円でも欲しいのが実情です。 回答くださる方ならこのような場合、請求しますか?それとも、我慢しますか?もし良かったら教えてください。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 退職された会社に連絡するしかないですね。 1日だけでも働いた分の給料は支払うのが会社の義務です。 質問者様の場合は既に退職しているとのことですが。今でしたら、退職代行に問い合わせしてどうすれば良いか対応策を聞いてみると良いと思います。 給料を振り込みで支払ってもらうよう交渉する等、実際に退職代行を利用するとなった場合、お金が掛かります。 パートでしたら相場で約1万円掛かりますね。 問い合わせするだけなら無料なので一度、退職代行に聞いてみてはどうでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

Wワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる