回答終了
税理士を目指している高校三年です。 今までサッカーに全力を注いできて高校もそこまで偏差値も高くない強豪校に進学しました。親が自営の公認会計士をやっているので将来は税理士になり会社を引き継ごうとしているのですが、大学はこの一年全力で勉強しても日東駒専に行けるか行けないかくらいです。 税理士資格を取れればあまり学歴は将来響かないですか?
95閲覧
1人がこの質問に共感しました
本来、公認会計士と税理士は別物。試験の難易度も公認会計士の方が高いと思います。ただ、個人で公認会計士事務所をされている方は税理士業務の方が多い方もおられます。 ※公認会計士は、税理士業務を出来る。 どちらの、資格を目指すのかは親御さんと話した方がいいと思います。家業を継ぐには公認会計士でないと無理とか税理士でも大丈夫とかで話は違います。 税理士であれば、資格を取るため普通に税理士試験を受けるのか、大学院で免除を目指す、また、税務職員を経験して免除を得るなど道は色々あります。実際、税理士事務所の子息さんで将来事務所を継ぐ為に税務職員になった人もいます。 税務職員は高卒から受けられるので、高3であればとりあえず受けて見るのもいいと思います。受験申し込みは確か6月です。 税務職員は、高卒でも大卒でも業務、待遇、昇進は全く変わりありません。税務職員OBの税理士は、大学がどこだとか、高卒だからとかは殆ど関係なくなります。 その辺は多分親御さんも知ってるでしょうから早めに相談された方が良いと思います。
なるほど:1
ありがとう:1
そうだな。 親の事務所を引き継ぐなら 税理士資格か会計士資格があれば 学歴はあまり関係ないだろうな。
会社を引き継ぐなら親以上の学歴・資格を持っておいた方がいい。 常に顧客からも親と比較される。下手すると顧客に逃げられて会社なくなるかもよ?
なるほど:1
ありがとう:1
質問者さまが税理士に仕事を依頼する立場だったら、どうでしょう? 税理士がFラン大卒だったら、気になりますか? ご自身が気にされるようであれば、将来税理士になったとしても、心の中で引っかかったままの税理士活動になります。 5科目合格すれば関係ないんじゃないかと思いますけどね。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る