教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23卒です。転職を検討しており、タイミングが掴めず迷っています。

23卒です。転職を検討しており、タイミングが掴めず迷っています。現在某メガバンクで計理をしております。就職活動中に、第一志望であった別業界の会社に落ち、路頭に迷っていたところ、知名度に目が眩み、現在の会社に就職を決めました。 しかし、一年目からデフォルトで昼休憩なし、週2、3回と言われていた在宅は2、3週間に一度、残業時間は繁忙期に約80時間、繁忙でなくとも約45時間と、超ブラックな部門に配属されました。先輩方は全員優しく、素晴らしい方ばかりですが、どなたもNoと言わないので、しんどくなった人から休職しているような状態です。上司たちは全員が無理していることを把握しているものの、何とか仕事が回せてしまっているので、年々人員が減らされております。 他のチームの同期に話を聞くと、定時で帰っているところや週3で在宅をしているところがほとんどであり、私のチームが異様であることは明白です。 最初は笑顔で頑張っていたものの、日々時間に追われプレッシャーをかけ続けられるストレスは凄まじく、家で涙が止まらなくなり眠れない、食欲がなくなる、片耳が聞こえにくくなるなど、明らかに支障が出てきております。そんな私の状況を案じたのか、先輩方も声をかけて下さるものの、どなたも解決する方向ではなく受け入れる方向で私を丸め込もうとしてきます。 このままだと、精神的にも身体的にも絶対によくないので、転職を検討するようになりました。 前置きが長くなりましたが、私が悩んでいる点は主に3つです。 ①2年目の今転職するのは、タイミングとして適切か 新卒時代に落ちた第一希望の会社がやはり忘れられず、そちらの中途採用に挑戦してみたいです。ただ、募集要項には社会人経験3年以上とあり、このままここで3年耐えるか、一旦他の会社を受けるか、、、 そちらはエンタメ系の会社なので、そういった関係の別会社に一度就職するのもありだな、と思っています。うちのメガバンクから中途で受かった人もいるようなので、必ずしも同業界の経験が必要なわけではなさそうですが、、、 ②時間の確保の仕方 平日は馬車馬のように働いており転職活動の時間が取れず、週末はうつ状態になってしまうので何かをする気力が起きません。みなさんどのようにして時間を確保しているのでしょうか。 ③エージェント 何から始めたらいいかわからないので、どこかのエージェントにお世話になりたいと考えています。必要なら転職塾等も検討します。おすすめ等ありますでしょうか。 長くなってしまいすみません。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

126閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ①2年は転職時期としてはベストな時期になるかと思います。 1年では経験不足ですが、3年になると第2新卒を名乗れなくなる(名乗りにくくなる)ので。 募集要項に「経験〇年以上~」と書いてあってもダメもとで応募して何とかなることもあります。 精神に不調が出ているとのことなので、完全に壊れる前に行動した方が良いと思います。 ②繁忙期の転職活動は無謀なので、業務の閑散期を狙うしかないですね。 時間は有限なので、こればかりは何とか絞り出すしかありません。 転職活動中は自炊しないとか、1日のうち何に時間を使っているのか分析して削れるところは削りましょう。 または、いろいろリスク(調べてみて下さい)はありますが休職して転職活動するとかですね。 精神面で不調があるとのことなので、まずは休職するのが良いとは思いますが。 ③どこのエージェントが良いと一概には言えないのですが、大手のエージェントを1社、業界特化型のエージェントを1~2社登録するのが良いと思います。 転職エージェントも一様ではなく、どこの会社とパイプが太いとか、この業界に強いなどそれぞれ個性がありますのでいろいろ探してみて下さい。 転職塾は正直必要ないと思います。 今はYoutubeで良質の情報に無料でアクセスできます。 サラタメさんとかUtsuさんとかのチャンネルで転職のコツみたいなところは十分学べると思いますので。

  • ①3年は耐えましょう。経理で雇って貰えるのでは? ②退職してから就活ですかね。 ③そんな甘っちょろい考えだとエージェントの食い物にされるだけ。自分で頑張んな。

  • ①転職タイミングについて 2年目での転職は適切です。特に、現在の状況が身体や精神に影響を及ぼしている場合、早めの行動が必要です。第一希望の会社が3年以上の経験を求めている場合、一度別の会社に転職し、そこで経験を積むのも一つの方法です。 ②時間の確保について 時間の確保は難しいですが、週末や休日に少しずつ時間を作ることが大切です。また、仕事の合間にも転職活動を進められるよう、効率的な時間の使い方を考えることも重要です。 ③エージェントについて エージェントは転職活動をサポートしてくれるため、利用することをおすすめします。転職エージェントは多数存在しますので、自分の希望や条件に合ったエージェントを選ぶことが大切です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる