回答終了
パワハラに該当しなさそうなことをパワハラ認定させることはできますか? 非常に静かなオフィスで働いているのですが、 30年ほど働いている50代の男性ひとりと、同じく30年ほど働いている60代の女性ひとりに 嫌がらせをされています。 おそらく、この2人は今までもずっと、新しく入った人にパワハラまでいかない嫌がらせを続け、辞めさせてきた人達です。(そうやって自分の立場を守ってきたと思われる) うちのオフィスはほかに、 60代の部長、 10年くらいの40代男性 5-7年くらいの30代女性がいます。 自分が後から入って(4年目)一番できないので、ターゲットになっています。 具体的には、非常に静かなオフィスで、わたしがタイピングやクリックを始めると、50代男性がその音だけに反応して足を床にバン!と叩きつけて大きな音を立てたり、60代女性が大きな咳払いやため息をするなどです。 ホワイトすぎてすごく暇な職場なので、全員が集中して自身の仕事に取り組むということがあまりなく、自分だけが仕事をするタイミングもあるので、この嫌がらせが自分に向けてのものだと確信を持つに至りました。 ちなみにクリックやタイピングはわたしが一番静かです。 他の中堅男性、女性は大きめな音でタイピングをしていますが嫌がらせはされていません。 嫌がらせをする立場としては対象は誰でも良くて、とにかく自分が仲間外れにならないようにとか、そのような感じでターゲットを作っています。一番弱そうとか。 上司は黙認のような感じです。 自分の手を煩わせずにメンバーをリフレッシュできるので助かるとすら思っていそうです。 中堅男性、女性も、自分がターゲットになりたくないため、わたしが嫌がらせをされているのを分かっているが、止めようともしない様子です。時に、自身がイライラしていると嫌がらせ側に加担したりもします。 自分は一番下であり、仕事を教わらないと成長できない立場であるので、ひたすら耐えているのですが、 構造としては立場関係を利用したイジメに他なりません。 しかし、一般的にパワハラ認定されるようなこと(叩かれたり暴言を吐かれたり)はないし、彼らはオフィスに外部の人がいるときは絶対にやらないので、誰にも気付いてもらえず救ってもらえない状況です。 偶然といえばそう言えてしまう嫌がらせなため、証拠も取りにくいです。 完全に無視して仕事をしているのですが、たまに心身が弱っているときに積もり積もってこっそり泣いてしまったり、嫌すぎて職場に行けず、休んでしまうこともあります。 もし自分がこの職場から抜けても次の人が同じ目にあって、彼らはお咎めなしです。 どうにか、これをパワハラとして認定させることはできないでしょうか。 よろしくお願いします。
56閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたが経験している状況は、パワハラと認定される可能性があります。パワハラは、暴言や身体的な暴力だけでなく、精神的なストレスを与える行為も含みます。あなたが感じている不快感やストレスは、パワハラの一部と考えられます。 まず、具体的な事例を記録し、証拠を集めましょう。日時、場所、行為、関係者、その時のあなたの感じたことを詳細に記録します。また、可能であれば、他の同僚にも目撃者として証言を得ることが有効です。 次に、上司や人事部門に相談しましょう。具体的な事例と証拠を提示し、あなたが感じているストレスや不快感を伝えます。それでも改善されない場合は、労働基準監督署や弁護士に相談することを検討してみてください。 ただし、証拠が不十分な場合や、会社が対応しない場合もありますので、そのリスクも覚悟しておく必要があります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る