教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人保育士ですが、情けないことに辞めてしまいました。。 辞めた理由は、どこかのクラスの担任になると思っていたのが配属が…

新人保育士ですが、情けないことに辞めてしまいました。。 辞めた理由は、どこかのクラスの担任になると思っていたのが配属が一時保育のクラスだったからです(要は配属ガチャ外れと思っています)一時保育クラスとは、1度限りの単発でしか来ない子ども~週数回や月数回しか来ない2才ぐらいまでの幼稚園や保育園にもまだ入園していない子どもを対象としたクラスです。 普通のクラスなら、初めは保育園に慣れずに不安で泣いていても、だんだん慣れてくれて保育士にも懐いてクラスも落ちついてくると思います。 でも、このクラスは年間を通じて一時保育なので常に誰かしらがママーと1日中嗚咽してその場限りでお別れで、子どもから自分を覚えてもらえることもありません。 1年中こんな耳がおかしくなるような雰囲気なんだと悟り、うんざりしてしまったのが理由です。 今、転職活動していますが新しい保育園でこの理由を話したら納得してもらえますか? 今年度は始まったばかりなのでタイミング的に無理なら来年の春採用を考えていますが、その間はバイトするとして関係ない時給の高いバイトをするか、安くても保育園でバイトするか、どちらが良いのでしょうか? また客観的に見て、私の辞めた理由は運が悪く仕方のなかったことなのか、それともただの甘えで逃げただけだったのでしょうか?

続きを読む

4,259閲覧

ID非公開さん

回答(26件)

  • ベストアンサー

    ハズレガチャだから1ヶ月で辞めました。そんな感覚は絶対に理解されないでしょう。もちろん、クラス担任になりたかったという気持ちは分かります。でも、担任以外にもフリー保育士がいますよね?その時も外れたと言って辞めるんですか?そんな無責任な人と働きたく無いです。 情けない。運が悪かった。 そんな感覚の人は保育士としてどうなんだろう。

    3人が参考になると回答しました

  • 保育所での事務経験がある保育士です。 多くの事業所を抱えている法人・株式会社では事業所間の異動も激しいです。 また、保育所でしたら幼児クラス・乳児クラス・フリー・一時保育事業等、様々な配属先があります。どの配属先になるのかはその時の職員の状況であったり、園長・主任の考え方次第になります。 この部署に行きたいと思っていてもそれが100%希望通りになるとは限りません。 私は今は放課後等デイサービス事業で働いています。今の法人には昨年の4月から入職していますが、この5月ですでに3つ目の事業所になっています。送迎が出来ること、ある程度は事務仕事が出来ること等々を考慮して、退職者が出た際に不足している事業所に転属になっています。 子どもが変わりますし、各事業所によってやり方も異なりますのでそれらのしんどさは感じています。ただし、ある程度は期待されての転属ですし、各事業所のやり方を知ると自分のやり方に幅が出来るのは確実ですので、スキルアップには繋がると思っています。 色々な事を経験すれば・・・全て財産になるとは思っています。 ただし、ある程度のモチベーションは必須だと思います。配属先でモチベーションが皆無になるのであれば、退職して新たな環境を探す方が良いという考えもアリだとは思います。 モチベーションが低いと保育の質は低下します。自分もしんどいですし、子どももしんどくなりますので・・・・・ 退職した理由は告げない方が良いと思います。 運が悪いとは思いませんし、甘えだとも思いません。 新学期が忙しいのはどこも当たり前ですし、一時保育には一時保育の良さや特徴はあると思いますので、それが分かってから退職しても良かったのでは?とは思います。 退職した・・のですから、自分の選択には自信を持って次の転職先をどうするか・・に専念するのが良いとは思います。 保育士資格は保育所以外にも色々な所で活かすことが出来ますので。

    続きを読む
  • 保育士なんて引く手あまたでしょう!! (私も保育士です) 私は、担任になりたくないタイプです。 そして、去年までは以上児担当だったけど 今年度は未満児です。 担任ではなくフリーなので 色々なクラスに入りますが、0歳児なんて まだ泣いてますよ。 まだ1年目だし、子育てしたことないから ずーっと泣かれると耳障り?なのでしょうが 私くらいになると【無】になれます笑 担任したくない私から言うと 担任したいってすごい!って思います。 担任したい貴方なら もっと引く手あまただと思いますがね… 保育士ワーカーとか 保育の職を紹介してくれるところとかに登録したら どんどん電話がきて 良いところ?を紹介してくれると思います。 就職は早めが良い そして、今度は最低でも1年は続けてくださいね。 あまり、転職はしない方がいいと思うし ホワイトな保育現場ってあまりないと思っておいた方が良いと思います。 まだまだ女性社会の保育現場… お局と上手く付き合いつつ… 慣れていって経験を積んでください でも、1ヶ月で辞めた理由を絶対聞かれると思うので 私は子供とじっくり関わりたかったので担任がしたかったのだけど 一時保育の方の担当になって 自分がしたい保育とは違った と正直に言えば良いのでは無いでしょうか? ただ、自分の理想と違う部署とかに回されたら仕事せんのんかい! ってなるので、もう少し 頑張れたら良かったね…とは思う。 オバサンなんかは、働かないと生活かかってるから辞めたくても辞められないよ… しかも、職場をあちこちかえたくないのでね。 ちなみに、1年通して働けば 失業給付金をもらいながら次のお仕事探しできるから 次は1年は働こうね。 ま、お金に余裕があるのなら 関係ないけどね…がんばれー!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる