教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は放射線技師を目指している大学4年です。

私は放射線技師を目指している大学4年です。いま就活中なのですが学業で力を入れたことを書かなければならないのですが、研究はまだやってなくて放射線主任者試験の勉強に力を入れたことを書きたいのですが、どのように書けばいいかわかりませんたすけてください

114閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    放射線主任者試験の勉強に力を入れました。試験に向けて計画立てて勉強を進めることができたので1種に去年の秋に合格できました。今は診療放射線技師の国家試験に向けて勉強を頑張っています。 という感じではないでしょうか。成果を記載し、何故それが可能になったのかを説明し、今はどの様に動いているのかを記載していきましょう。

  • 学業で力を入れたことを書かないといけないんですか? それって必須なんですか??

  • ちょっとキツイこと書きます まだ合格してもいない主任者試験の事を書くのですか? 就職試験受けに来る学生の中には2年生や3年生で受かってる人もいるはずなので…マイナスポイントになる可能性が…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

診療放射線技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる