教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

webデザイナーの資格を取るか考えています。 メリット、デメリット等を教えて欲しいです。 また、金銭面やおすすめの通信資…

webデザイナーの資格を取るか考えています。 メリット、デメリット等を教えて欲しいです。 また、金銭面やおすすめの通信資格サイトを教えて欲しいです

54閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • >webデザイナーの資格を、、、、、 メリット 最低限の知識は知ることが出来る。ただし身に付くかどうかは自分次第。 デメリット 最低限の知識では仕事には繋がらない。 会社採用に資格を必要とするところは無い。 デザイン能力は付かない。 オススメの通信サイトなどに騙されて50~100万近い受講料を取られる。

    続きを読む
  • メリット ・自信がつく ・履歴書に書ける デメリット ・履歴書に書けるけど採用の評価にはほとんど含まれません それより作品作りに時間をかけた方がいいですよ

    続きを読む
  • メリット 体系的な知識の勉強にはなる デメリット 就活でのアピール要素には、全然ならない 基本的にやらなくて良いです。

    続きを読む
  • Webデザイナーの資格とは具体的になんでしょうか? こういってはなんですが、Webデザイナーにしろプログラマにしろ、IT系って自分で調べて自分で学ぶ姿勢がないと続かないですよ。 何のために資格をとりたいのか? その資格をとってどうなりたいのか? それによってメリットデメリットも変わると思いますし、ここでこんな丸投げな質問してるようじゃなんらかの資格?とったとしても趣味として終わるんじゃないかと思います。 趣味なら趣味で好きしたらいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる