教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事の方より努力が足りないと言われました。 より良い努力方法や提案できることなど思いつきましたらアドバイスお願いします。…

人事の方より努力が足りないと言われました。 より良い努力方法や提案できることなど思いつきましたらアドバイスお願いします。 当方20歳高卒ホテルマンです、高校の頃からWebデザイナーに憧れを持っていたため、転職活動を行っておりますが実務経験ないし努力してないから誰も雇ってくれないと思うと人事の方に言われました。 とあるスクールのPhotoshop、Illustratorを修了しHTML、CSSの齧りの部分だけできます。 一日のスケジュールとしては 6時起床 6時30分家を出る。 7時〜22時労働 22時30分帰宅〜お風呂などを済ます 23時30分〜3時00分通信大学含め芸術、Webデザインの勉強 4時には必ず寝るよう心がけています。 もう少し睡眠時間を削るべきですか? 改善点があればご回答ください

続きを読む

207閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • 睡眠時間は削らない。 何故ならば、ぼーっとしちゃうでしょ? ぼーっとしてしまっては、効率が悪い。 勉強はスポーツのようなもので重労働ですので、筋肉痛(脳疲労)が起きてしまいます。 あなたに必要なのは、 目的を達成するために、必要なことと必要でないことを切り分けること。 それは、なりたい自分、資格なら資格の過去問なんかの逆算から入る。 その逆算したものに必要な情報を、 参考書やらなんやらから、まず上部のニュアンスを読み取り、繋がり(理解)を重視する。 次にさらに細かく専門用語を暗記したりする。 すると、 繋がりが分かって細かく自分の言葉で整理できることと、専門用語もあれ?なんのこと?とならずに自分の言葉だとあのことだよね?と暗記もしやすい。 そうすれば、1番重要であろう、webデザインスキルが獲得出来ますから就職で上手くいく! 大学受験や国試、資格なんかもこうやるのよ。 あとは、その分野をやり遂げたいという気持ち

    続きを読む

    ID非表示さん

  • WEBデザイナーを目指すのであれば、ポートフォリオ制作に力を入れる必要があるでしょう。 これを求めない応募先では、WEBデザインの仕事は殆どありません。 よくてECサイトの商品変更とテレアポ業務といった感じになるかと思います。 ポートフォリオの提出が無い求人に応募するということは、「料理人の募集なのに、料理の能力は求めない」と言っているようなものです。 応募先の人が「努力が足りない」と言ったのは「勉強していない」と言うことでは無く、「ポートフォリオを作ってもいない状態で応募していても仕事には就けない」ということでは無いかと思います。 「〇時間勉強することが必要」と言うことでは無く、「魅力的なポートフォリオを作成するために必要なことを学ぶ」ということが大事だと思いますよ。

    続きを読む

    txt********さん

  • 人事の人というのは面接先の人の感想でしょうか? それだとスキル不足という結果になりますね 通信大学で勉強しているならそっちをメインにして仕事をもう少し時間減らして爆行に集中した方がいいです 仕事忙しくて勉強もできずスキルも不足してたら転職は難しいです あと睡眠は最低でも4時間は取らないと体壊しますよ

    続きを読む

    ********さん

  • デザイナーの求人はポートフォリオ(作品集)が無いと相手にしてもらえないです。 なので作品をたくさん作ってポートフォリオを作ると良いです。 昔は不便が故に低スキルでも雑務要員として非正規で潜り込むとかできたのですが、最近は応募者過多なのでその手の潜り込み方はほぼほぼできなくなってます。 アルバイトでもデザイナーの求人ならそれなりにまとまったポートフォリオが必須です。

    続きを読む

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

ホテルマン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる