教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新社会人です。 今年入社した会社で、約1ヶ月の研修を行っています。 研修序盤ですでに1泊2日の合宿研修を行ったのですが、…

新社会人です。 今年入社した会社で、約1ヶ月の研修を行っています。 研修序盤ですでに1泊2日の合宿研修を行ったのですが、先週、最後の週に追加で1泊2日の合宿研修を行うという連絡が来ました。元々合宿の予定はなく、急遽入れることが決まったらしいです。 何をするかは事前に聞いているのですが、正直わざわざ合宿に行ってまでやる内容とは思えません。 コミュニケーションも最初の合宿や今までの研修で十分に取れていますし、特に観光等をする時間もないので、「最後の思い出作り」とも思えません。 最後の最後で研修を入れる意味とは何でしょうか?

続きを読む

23閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • その会社が何を目的としているかは会社に確認しないことには分かりませんが... 例えば「合宿やった方が結束力が高まり、新人同士支え合う事で退職されるリスクが下がる」と考えているかもしれません。 仮にその思想が正しくなかったとしても、会社が正しいと信じていたらやるでしょう。 あるいは社長以外誰も正しいと思っていなかったとしても、社長命令なら仕方なくやる。 「合宿って楽しいでしょ?会社としては特にプラスにならないけど、新入社員にいい所入ったなと思ってもらうために企画したんだ」みたいな理由も可能性としてあるでしょう。 楽しいと思うかどうかは人それぞれですが、「誰だって楽しいに決まっている」と思い込んでいたら「合宿って楽しいでしょ?」になる。 会社に対してプラスの感情が大きくなれば、その分だけ逃げられるリスクが減る。 その会社で新規雇用にかかるコストがいくらか知りませんが、うちの会社だと1人あたり100万円かかってるそうですから、新人のうちに「辞めます」なんて言われたくないでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる