教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月からアパレルで働いてるパートの者です。 思ってた内容と違いすぎて着いていけず辛いです。 私の働くお店はお客様にお声…

今月からアパレルで働いてるパートの者です。 思ってた内容と違いすぎて着いていけず辛いです。 私の働くお店はお客様にお声がけをすることが多く、働く前からお声掛けしないとだなと思ってたのですが、そのお声掛けが思ってたよりも厳しくて耐えられません。 私の想像では話しかけても大丈夫そうな方に商品の事お話したり、「試着できますよ」とかお声掛けするものだと思ってました。 でも実際は、商品を触って3秒以内にお声掛けをしなくてはいけなくてそのお掛けも「ご覧いただきありがとうございます。○○可愛いですよね!(その後に商品の説明や質問やコーデ提案)」等と色々とお話しなくてはいけません。 お声掛けしないと隠語で接客しろと大声で言われます。(圧を感じますし、お声掛けしないとクレームに繋がるという理由で声掛けは必ずだそうです。) お声掛けはできるだけ行ってるのですが声掛けた瞬間睨まれたりしてしまうのが怖かったりいざお客様目の前にすると何を言えばいいか分からなくなり時々避けてしまいます。 「ありがとうございます。よろしければ鏡の前で合わせてみてください」とお客様に言った時は内容が違うと上司からご指摘を受けました。 今日は上司から教えてもらった事をその日に実践できず「教える意味がなかった」みたいな事も言われました。 今月入ったばかりでしかも1日8時間入れない日があるのでまだ労働時間は短い方だと思います。 私は覚えが早い方では無いので教えられても言われてすぐ実践できませんし、先輩方のような接客を全てのお客様にはできません。 私もサボってるわけじゃないし、必ず1日1点は自分の力でご購入に繋げてます。(多い時は2.3点) 入って1ヶ月経ってないのに毎日購入に繋げられるだけで十分だと思うのにこんなにも厳しくてされて耐えられないです。 入社前まではなかった白髪が増えてきました。 覚えが悪く、商品触ったお客様全員に怖くて声掛けできない自分が悪い事は十分わかってます。 上司から指摘受けた時も自分が悪かった点をちゃんと伝えて謝ってます。 私が休みの日も仕事終わりも教えて貰ったこと見直したり商品の勉強したり仕事以外の時間を勉強に使えばまだマシになるかもと分かってますが少しは休みも欲しくて時々勉強しない時間があります。そんな時間を作ってしまうから悪いんです。 自分が100%悪いんですけど、もうしんどすぎます。 辞めたいけど今の職場で優しく接してくれる方もいるし、前の職場の人が盛大に送り出してくれてたまにお店に遊びに来てくれるし、家族にも続けられそうと伝えてしまったのでここで辞めたら大切な周りの人と会うのも会いにくくなってしまいます。 このしんどさを少しでも解消するにはどうすればよろしいでしょうか?

補足

ちなみにお声掛けが苦手なのも伝えてるはずです。でも仕事なので行かないといけません。できないでは許されないので。 自分のペースで覚えるなんてありません。以前教えて貰ったことができてなかった時はかなり厳しく詰められました。 AIには申し訳ないですが…

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アパレル業界10年ほど経験した者です。 私も同じような環境下でした。 入店したら接客は絶対!という接客スタイルのブランドで働いてました。なんなら通路を歩いてるお客様をキャッチして話しかけて入店させることもさせられました。 接客は、確かに売り上げに繋がります。 ただし、嫌がるお客様もいます。 逆に接客されることを待っていて喜ぶお客様もいます。リピーター、顧客化もします。 考え方としては、アパレルショップの敷地内に入店された時点で、販売員が接客することは理にかなってます。働いてるところなので、その敷地内に入ってきたお客様へ声をかけることは変なことではないです。 接客されるのが嫌なら店から出て行けばいいだけのこと。その選択肢もお客様にはある。 例えば本屋とか雑貨屋とかコンビニとか、入店しても接客してこないような小売業がありますよね。ほっといてもお客様がレジに持ってるスタイル。 で、逆に美容院や飲食店などは、入店した時点で『売り上げ』が確定しますよね。必ず支払いがある。 アパレルショップは高額な商品を扱い、試着もできるのに、接客は嫌がられるんです。 例えば買う気無い人や、待ち合わせ時間までの暇つぶしの人や、アパレル同業者とか、買わない人も服を触れて試着も出来る。でも買わない選択肢もある。という高額商品を扱う小売業なのに異例ですよね。(価格の安いブランドは接客してきませんよね。) お客様の種類は以下です ①接客されても100%買わない人 ②接客次第では買ってもいいし、買わなくてもいい人 ③誰が接客しても100%買う目的の人 です。 構成比は ①は20% ②は70% ③は10% です。 なので接客すると、全て①だと勘違いしてしまいますが、ほとんどは②です。③はラッキー客なだけで接客が良かったわけではありません。③も自分の力だと勘違いしてしまいます。 ①と③はカウントせず、全て②だと思って接客を続けてみることをお勧めします。 考え方を変えると、見えてくるものも変わってきますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めたら良いかと。 知り合いがどうとか、家族がどうとかの前に自分自身が無理して潰れたら元も子もないので。 「合わなかった」ただそれだけです。

  • まず、あなたが頑張っていることを認めてください。新しい環境での仕事は誰でも大変です。お声掛けが難しいと感じているなら、まずは上司にその悩みを伝えてみてはいかがでしょうか。具体的な改善策を一緒に考えることができるかもしれません。また、自分のペースで仕事を覚えることも大切です。無理に早く覚えようとせず、自分なりのペースを見つけてみてください。そして、休息も大切です。仕事以外の時間も勉強に使うのは良いですが、適度に休息を取ることで、仕事の効率も上がるかもしれません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる