回答終了
新卒保育士です。1歳児クラスを3人担任の複数で回しています。しかし、私以外の2人の先生の相性が悪く、雰囲気が悪いです。他クラス担任の先生から心配される程、周りからも雰囲気が悪いのが分かるそうです。他クラス担任の先生からは心配の連絡を頂きましたが、その方は今組んでいる先生と去年組んでいて仲がいい為、思っていること全てを話せずさらけ出せません。 他クラスは子どもの午睡中、お茶をしながら制作等を楽しくやっていますが、私のクラスはバラバラに散って制作を黙々としていて空気が悪いです。 まだ始まって間もないのに、既にストレスでこのような状況で1年やっていけるかが不安です。 息が詰まります。 保育士はこれが普通なのでしょうか、我慢するしかないのでしょうか?
135閲覧
保育士ですが、どこの園にも多かれ少なかれあることかと思います。 保育士はコミュニケーションや連携がとても大切な職業で、保育士同士の雰囲気は子どもにも伝わります。(1歳だとまだ分からない子が殆どだとは思いますが…) しかし人間なため、どうしても性格の合う合わないはあります。どこの園でも、大体は先輩の方針に合わせて後輩がどうにかついていくのが多いと思いますが、そこの潤滑剤に質問主さんがなれというのは酷な話だと思いますし、他の保育士に話して悪口を言っていたような伝わり方をするのも本望ではないと思うので、相談するなら経験の多い主任保育士などが良いのではないかと思います。 同期がいるのでしたら同期や、気にかけてくれている先輩に相談するのも主さん1人で溜め込むよりよっぽどいいと思いますよ。 自分の園も、人間関係は比較的良いですがどうしても気が強い先生は30人中3人ほどいて同じクラスになると仲違いしたり衝突が起こるため、園長や主任は保育士の性格や人間関係を把握している感じです。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る