解決済み
ちょっとだけ愚痴というか、悩みを吐かせてください 結論からいうと、いい会社ってなんだと思いますか?現在、1年間勤めた会社を辞めるため転職活動を頑張ってます。園芸業界にいたのですが、手に職をつけたい、ワークライフバランスを整えたいと考えて、IT業界に挑戦してみようと考えています。 昨日東京に本社のある会社の面接を受けて、 「今年から始まった部署で、未経験のWEBデザインとマーケターの人の育成を目的に募集しています。1年間(早くテストに合格したら1年未満)の勉強期間があります。でもうちはwebデザイナーやマーケターになった後も部署内でのコミュニケーションや営業先のヒアリングとかがあるから、そっちも勉強して欲しいんです。だから日中は我が社が契約している携帯会社で働き、勉強は全部オンラインでします。」 といった内容を言われました。 私は前職が法人営業だったから1年間なら派遣で携帯ショップ(イベント)を経験をしてもいいかなって考えています。 面接後友達にとってもいい会社だと思った!と言われた事を伝えたら、 「えw普通になしなんだけどw そもそも派遣してそのまま居座らせる気満々じゃんw口車に乗せられてるやんwま、私主観の意見やから他の意見も聞いてみてwww」 と言われました。 正直なんで友達がそこまでない派なのかわからないです。だって、会社側からしたら未経験の人を雇ってただ勉強してるだけなのに金を払い続けるのはキツくないですか?それだったら、ちょっとでも企業側の役に立ってもらって、なおかつ勉強も教えて、今後のIT業界の人員不足を補っていく方が会社的に効率が良くないですか? 結論何がいいかわからなくて、モヤモヤしてます。ダメだったら次に進まなければいけません!もしよかったらたくさんの意見を聞かせて下さい! 長文ごめんなさい
130閲覧
ヤバさしか感じませんね。もちろんいい会社の可能性もありはしますが… 普通に自社内で研修すれば良い事を契約会社へ丸投げしてますし、 普通に携帯ショップの派遣にさせられてるって事ですからね。 勉強・研修と言う聞こえのいい言葉を使ってますが、そう言う事です。 たぶん、携帯ショップからその会社は、あなたの派遣費用を貰い、 中抜きして給与をあなたに支払うシステムでしょうね。
その1年後に正社員採用がどれだけ保障されているかですね。 僕も不安がよぎりますが、1年たったら何らかの理由をつけられて派遣のままで期間延長を繰り返すようなリスクはないのでしょうか。 スタッフ育成は、いわば会社の義務だし昼間に相応の実務経験を積ませるならともかく、携帯ショップは胡散臭い。 例えば1年間の契約社員期間でその間に資格なり試験が通れば必ず社員に慣れますなら分かりますが.....
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
webデザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る