回答終了
パイロットについて質問です。この職業に就くためには専門の大学の学部に入る必要があると聞きました。その後はどんな条件があるのでしょうか?それとも条件は大学受験の合否のみなのでしょうか?有識者の方ご回答よろしくおねがします。
分かりずらくてすいません、要するにパイロットになるにはどんなハードルがあるかを教えてください。
27閲覧
採用に関しては前出の方が言っておられる通りです。 余談です。 自社養成も航大もエリミネーションはあります。 入ったら皆パイロットになる訳ではありません。 入るのも大変ですが、入ってからも大変です。 皆、一生懸命勉強するのですが、なんせ適性ばかりは努力では…。 飛行訓練には高額費用がかかります。 したがって会社も航大も無駄なお金をかけたくないので、 採用時に適性検査を行います。 それでも検査に多くの量と時間ををかけれないので見抜けず、 訓練始まってからアウト、という事がおこります。 各大学の操縦過程なら費用は個人持ちなので、自動車学校と同じですよね。 多分、いくらでも追加で訓練出来るんじゃないかと想像します。 大手行く人は少ないですが。 航大は国立大と同じく独立行政法人になってます。 設立が当時の運輸省だったので、文部省管轄外ではありましたが、 恐らく納付費用は今でも国立大と同額では。
エアラインパイロットに成るメインの方法は二つ有ります。 まずは国が運営している航空大学校に入って訓練を受けパイロットに必要は ライセンスを取得してから航空会社に訓練生として就職します。 次に、航空会社が行っている自社養成訓練生を受けて必要なライセンスを 取得する方法です。 共に超難関です。 こうした試験を受けるためには大学2年以上を修了するか大卒予定になるか が必要です。 専門の学校では無く理系や文系どちらでも普通の大学に進学していて 学力と英語力が有り、航空適性や健全な身体、人と上手くやって行ける 人間性などが総合的に審査されます。 高卒で私大の操縦科を受ける方法も有りますが4年間で3,000万円以上の 費用が必要ですし大手に入れるのはほんの数名だけです。
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る