回答終了
病気と仕事の両立について相談です。長文失礼します。 21歳で自己免疫性膵炎2型という病気になってしまったのですがこれから1ヶ月に1度通院をしなければなりません。現在退院し就職活動中です。しかし担当医の先生が月火しか居なく今後の通院で会社を休めないとなると月火に行けなくなる可能性があると相談したら通院と体優先で月火休める理解のある勤務先に就職してくださいと言われてしまいました。 担当医の先生はこちらの日常生活について全く理解がなく話が通じません。都内の大学病院なのに私位の年齢の方が1人もおらずおばあちゃんなどと同じ扱いで話をされ貯金ももう無く働かないと病気所じゃないと言っているのに聞く耳を持ってくれずもうどうしたらいいのかと困ってます。 そして退院するまでずっと微熱があったのですが病院内の暖房が熱くて熱が上がってただけで家に帰ったら熱が下がったと言った時もそんな事無いはずだけど私の体の体感まで否定され熱が良くなった事にも不服そうな顔をまたされとお世話になっていると納得いかない事も耐えてきましたが信頼信用度が0に等しいほど下がりました。 木金などならまだしも月火休みの職種なくないですか? 現実問題私は高卒の既卒で就職経験もなくアルバイト経験しかありません。 入社してすぐ有給も取れないとなると月一月火どちらか休み融通を聞かせていただける(※都内の大学病院の為混んでいて午後出勤厳しいです。)所に就職出来るとは思えないのですがこういう場合どうしたらいいのでしょうか? 親と相談し考えた事はもう受かった所の週休みが月火じゃなかったら月火行けないので担当医を変えてくださいと言うしかないとなったのですがこれでいいでしょうか泣 家から近い病院や民間病院などに転院し通院したいですが稀な病気な為それは無理そうです。 相談と愚痴が混ざってしまい申し訳ないのですがストレスで仕方がないです。 病気で同じく働きながら通院している方など良ければ参考にさせていただきたいため回答いただけると有難いです!よろしくお願いいたします<(_ _*)>
128閲覧
実体験からですが、病人は技術や資格を身につけてIT業界などで働くのをおすすめします。医療業界、医療機関も理解が得られやすい気がするので、いいかもしれないです。(働いたことはないですが、なにしろトップが病気のプロなので理解は得られるだろうという推測です)。私も病気持ちで、急に症状が出て病院に行かなくてはいけないときがありますが、職場がIT業界で、他の業界に比べて在宅等の融通がききやすい気がします。まだ若造なので先はわからないですが、今のところ在宅とフレックス制度を活用しながら切り抜けられています。平日病院に行くときは在宅にしてフレックス制度を使って中抜けしています。ご参考になれば幸いです。
>親と相談し考えた事はもう受かった所の週休みが月火じゃなかったら月火行けないので担当医を変えてくださいと言うしかないとなったのですがこれでいいでしょうか泣 これでいいと思います ただ稀な病気だと、その病院でその病気を診れるのがその医師だけの可能性も・・・月火休める会社を探すのは難しそうなのですがと、事前に確認した方が良いと思います
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る