回答終了
習い事にかける費用について 40代、4人家族(小3/年長)、世帯年収約1300万(900-950万/400万?)旅行もほとんどしないので、それほど大きな出費はなく、普段の生活は至って普通だと思います ただ子供の習い事に結構な金額がかかってます 上:スイミング、テニス 下:スイミング、保育園で英語、体操、ダンス ※スイミングやテニスは本気系ではなく、ルネサンスのJrコース ふと気づいたら約4万/月です 更に上には空手にも行かそうとか言ってます 家事育児は妻任せなので文句は言っていません(言う資格もないが)が、チョットやり過ぎ感が否めません 皆さん習い事の数や金額ってどんな感じなのでしょう?
チャレンジがあったので4.5万/月ぐらいです 水泳は体力づくり、泳ぎの基礎づくり テニスはやってみたいと言うので通わせいます
249閲覧
2人で4万なんて全然かかってないですよ。 中学に入ったら部活がありますし、いわゆる習い事って小学生の間ですよね。 好きなこといっぱいやらせてあげればいいんじゃないの? 収入もあるんだし。 低学年の娘は水泳と空手と通信教材です。 空手は大会に出ると1回6000円とか7000円とか出場費用がかかるので、ならすと月に3万円ぐらいです。 平日は学童保育なのでこれ以上は増えないです。 上にお兄ちゃんがいて私立中学の学費が月10万です。 小4~小6の時の塾代もそのくらい。+水泳と英語もしてました。
4万ってひとりで?ふたりで? これから中学受験したらもっとかかりますよ?年間100マンくらい。 うちは年長ひとりで、受験塾が高いのもあっていろいろやってますが全部で10万近くかかってます。
費用の問題というよりはお子さんにとって意味や価値がどの程度あるかですよね。 例えば、テニスの選手にさせたいから体力をつけるためにスイミングもしているなら理解できますし、お子さん自身がそれを目指すなら価値ある投資だと思います。 ただ、上記に書かれているように本気でないなら楽しい方1つでもいいとは思います。 共働きということで自身で行けて、親がいない寂しい時間を埋めている、埋めれているならまだ3年生ですし2つくらいならいいとはおもいます。空手については、やるなら1つ辞めてもいいかな。 下のお子さんについては、保育園のは安いですし楽しいならやらせてもいいとは思います。ただ、未就学児の習い事ってその後続けないと全く意味がなくなってしまうので、将来のためなど思っているなら小学生になってからも続ける必要はあるので絞っておく必要はあると思います。そうでないと、さらに高額になります。また、体操とスイミングは同じような効果があるので選手や中学から活躍して欲しいなどないならどちらかに絞ってもいいかな?とは思います。 いっぱい習い事をさせることはできても、中途半端になるとどれも意味がなくなります。主様のお子さんはスポーツ系がばかりなので特にそうなってしまうかもしれませんね。世界で戦っている運動神経抜群の選手で2つのスポーツでどちらも大活躍!なんて選手はいませんからね。 中学生の息子の友達をみていても、部活で活躍している子はみんなだいたい習い事1つでそのまま部活でエースになっている子が多いです。(塾と野球などはいますが) 息子の友人に、スイミング、空手、野球、そろばん、習字をしている子がいましたがどれも3年ほどで辞め、野球を続けていますが、ベンチにすら入っていなくて「僕はなにもできない」と悩んでいると言っていたそうです。 うちの子はスイミングのみ6年間でしたが、体力がついていて陸上部のエースですし、水泳の授業もクロールと背泳ぎは学年一位です。(水泳部より速い) うちの子は運動神経が悪くて他の競技は全くできませんがその二つはできます。私は1つでも自信があるものが出来たらいいと思います。そのスポーツで活躍というよりは、自信に繋がるしなんでも頑張れる子になります。注目されることで友達も増えますしね。 いっぱい習ってもいいですが、その価値や意味をしっかり考え見据えることですね。もう一度ご家族全員でそれを話し合われてはいかがでしょうか?
なるほど:1
うちは一人っ子で、公文国語、ピアノ、造形、体操の4つで月約3万円程度です。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る