教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

18歳新卒で居酒屋に就職しました。

18歳新卒で居酒屋に就職しました。入社して1ヶ月しかたってないのですが、会社の飲みが多くアルハラが酷く辞めたいです。飲まなかったらつまんない等言われます。新入社員歓迎会みたいなのがこれからあり、その時ソフドリだけでだめですか?って言ったらさすがにソフドリは無いっていわれました。 親にも相談した方がいいと思いますか? 社宅等も借りており辞めるにも辞めれません。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    18歳、って飲酒できましたっけ? 日本国の企業にお勤めですよね。。。。海外でお勤めでしょうか。 日本国にある企業である以上、18歳の社員に酒を勧める行為は違法です。 会社が違法行為を進めているとしたら、それこそブラック企業です。 もしかしたら、貴社の居酒屋は、客の未成年者にもタバコや酒を販売しているかもしれませんね。 人事や総務に、相談されてはどうですか。 アルコールを飲むべきだ、と言われたら、明らかにブラック企業です。 その時は警察に相談すべきです。

  • そもそもなんて居酒屋に就職したんですか、、、 居酒屋の店員なんて酒飲みの集まりですよ、、、 絶対転職 おすすめします 逆に無理に飲んで体壊してからでは遅いですからね

  • まず飲み会って就業時間内に行われるわけではないですよね? 給与が出ないなら参加しないと言って断るべきです。飲み会なんて自由参加なので。 またソフトドリンクを勝手に頼めば良いだけです。つまらないと言われても気にしないことです。強制する方がおかしいという態度を取り、しつこく言ってきたら帰れば良いです。 断ることを覚えるべきです。雰囲気に流されてはいけません。

    続きを読む
  • 親に相談して、合わなければやめたら!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる