教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

60代の常時が自分の喋り方のモノマネ「あっ、はい、わかりました」等のマネをしてバカにして来ます、以前あったミスを何度も何…

60代の常時が自分の喋り方のモノマネ「あっ、はい、わかりました」等のマネをしてバカにして来ます、以前あったミスを何度も何度もイジリとか言って謝罪させて来ます。どうしようもない過去のことを、何でその時に質問しなかったんだ?何で準備出来てなかったんだ?と長時間答えが出ない質問を繰り返し聞いて来ます。 問題が起こった後に何度も何度もです 「反省してる?って反省してない様に見えない笑」って言われます。 何度も「申し訳ないです、すみませんでした」と言ってます。 昨日は40代後半の先輩は工場で少し腕の裾から手首が見えてたので、箒の絵で叩かれました。 一昨日も有りましたが、裾を急に引っ張られて痛かったです。 この上司や先輩の行動はパワハラに該当しますか? 先輩に関しては暴行罪で被害届を出して書類送検は可能ですか?

続きを読む

25閲覧

回答(1件)

  • 証拠集めて人事に相談 人事が使い物にならなそうなら労基に相談かなぁ 叩くや引っ張るなどの行為はどの業界でもどんな理由があってもアウトです 立派なパワハラだと思います まずは徹底的に証拠を集めてください パワハラが行われた場所、時間、詳細すべて記して提出です 同僚からの証言もあれば尚良

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる