解決済み
就活で面接官の方に「弊社に優位性はない」と言われたのですが、どのような意味だったのでしょうか? ITエンジニア志望で就活中の大学生です。あるIT企業の面接で、いわゆる逆質問の時間に面接官(エンジニア)の方に「内部から見て、競合他社と比較した御社の強みや優位性は何だと感じていますか?」というような質問をしました。 するとその方は「優位性とかは特に無いです。私は〇〇(業務)ができるから入社しました」と答えました。 正直、予想してなかった返答だったので私は面食らってしまいました…。 私の質問が悪かったのか、それとも私を試す意味での返答だったのかわからず、なんだか心に引っかかっています。 返答にはどのような意味や意図があったのでしょうか?
183閲覧
それは、面食らいますね。。 私なら「やる気のない面接官だな」 と呆れて帰ったと思います。 だって、質問者様が 『”御社”の強みや優位性は』というように 社としての回答を求めているのに 『私は〇〇(業務)ができるから入社しました』 と自分を主語にして自分の事情を答えるのって そもそも、噛み合ってないですよ。 自分の会社のことを他人事のように「優位性とかはない」と 言ってしまうのは、いかがなことかと思います。 深い意味なんてないと思います。 求人者を試すにしても、もっと良い方法は他にあることでしょう。 たとえば、家電店に掃除機を買いに行ったとします。 そうしたら、そこにメーカーのロゴの入ったジャンパーを 着ているメーカー説明員がいたから、 「このメーカーの掃除機のウリってなんですか?」と聞いたら 「別に、特に特徴なんてないです。当社の掃除機は、 他のメーカーさんのと比べて、優位性はないですよ」 とか言われたら、普通は面食らいますよ。 正直でよろしい!とかそういう問題ではないと思います。 それと同じようなことではないでしょうか。
競合他社が星の数ほどある業界だから、その中で優位と言い切れるなんて、名の知れた超大手しか無いんじゃないですかね 質問が ビッグ3が競合してる程度の業種向きで妙な質問だな とは感じました 逆に、あなたは その企業の強みや優位性は 何だと認識して面接を受けたのでしょうか それは企業研究していたら、自ずと見えていて 質問しないだろうな とは思いました もう少し そこにいる人に聞きたい質問って無かったのかな とも思いました そういう意味で、良い返答をくれたな とは感じました 等身大の その企業を知ってほしいという 良い回答をもらえてますが、お気づきでしょうか? IT職に必須の ヒアリング力には欠けてるな とは感じますので、もっと精進できますようにと お祈りいたしております
< 質問に関する求人 >
ITエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る