教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

若手の態度にイライラします 新入社員の時に教えた若手に私の担当の人の連絡がきたので、「これは他と違うけど大丈夫?」…

若手の態度にイライラします 新入社員の時に教えた若手に私の担当の人の連絡がきたので、「これは他と違うけど大丈夫?」と聞いたら、確認しますと返事がきました。その後に大丈夫と連絡きたけど、いまいち意味が分かっていないので、「制度が変わってて手当が出てるのに会社負担なしの全額控除でなくて、半額控除だけどその部署だけいいってことですねね」と気づかせるようにテレワークなのでチャットで連絡しました。 本人は終わったつもりでうざかったのかずっと既読つかなく、他の人のは既読ついてたようです。 遅くに言いたいこと分かったみたいで念のため聞きましたが大丈夫みたいな返信きました。 ご指摘ありがとうとかそういう言葉もないし、間違われてもこちらが困るから言ったのにうざい反応されてもという感じでもう返信はしてません。 相性悪いのかいつもこんな感じです。 ポイントがずれているのか教えていない重要ではないことを時間をかけて検索していたりして気に障ります。 極力関わらなようにしていますが、私は仕事として任務をしたので、相手の反応までの責任は私にないということで気にしないのが1番でしょうか。

続きを読む

88閲覧

回答(3件)

  • そうですねえ。チャットをオープンモードにしてその人の上司にも読めるようにして送ってみればどうでしょう。 そうすればその若手の行動がモニターできるので態度がわかるでしょう。 もちろんちゃんと正論を整えないとこっちのほうの印象が悪くなる可能性もありますけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレワーク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる