回答終了
自分のキャリアについて悩んでいるため相談したく。 こんにちは、27歳男性会社員です。 今の会社のことで悩んでいるため相談したく。まず、自己紹介というか自分語りをさせてください。私は官公庁向け製品のSEをしています。この製品は、複数古くから収めているもので30年ほどの歴史があり、装置ごとにシステムの作りで似通った箇所がありますが他社の介入もあり複雑です。新規品の話も来るのですが基本リプレースで、なかなか利益の出にくい製品になってます。 で、私は今年入社6年目になるのですが、製品の内の一つのリプレースに2年前から関わりました。まだ、試験段階で雲行きが怪しい箇所はありますが、頑張り次第でどうにかなりそうです。 次に人間関係です。私には主に関わってる人で他社の重鎮2人、上司1人、先輩1人、後輩1人がいます。 で、実はここの人間関係で悩みがありまして、まず重鎮についてです。 重鎮2人は60過ぎのお爺さまで、システムに詳しく私と同じ立場で仕事をしているもののいつ居なくなってもおかしくないような状況です。で、居なくなられると関わっている私が対して詳しくないのに責任を持って、現地責任者として作業や客先と調整を計ったりという立ち位置になるようです。 次に上司です。元々私は、真面目ではなかったため(遅刻、サボり、嫌がらせ)、パワハラまがいの叱責を受けていたのですが、最近必死こいて仕事をしているので優しくしてくれるようなりました。とはいえ、後輩が優秀なため妥当ではあるんですけど、扱いの差で嫉妬してます。 あと、上司には激情的でサイコな部分があるので忙しいときに話しかけたり、気に食わなことがあると怒鳴りちらすことがあります。 息子にも同じ対応をしてしまうと言って悩んでいるのでヤバい人です。 次に後輩です。とてつもなく優秀で頭がいいです。作業では、上手いこと言って逃げつつも、アイデアや話の展開を広げたりしているので、部署の皆が彼に期待をしています。 でも、仕事時間中のほとんどをお話しすることに使っていて作業しているところをほぼ見かけてないので、これからどうなるのか楽しみです。プレゼンがやたら上手く、コミュニケーション能力が高いです。 と、長々と説明したのですが、上司より後輩は早めにPLの立ち位置で作業をさせて上の立場で経験を積んでもらい成長させていくこと、自分は現状の案件にもっと詳しくなってもらい、保守の点検作業、次のリプレース案件の手伝いを任せて、案件のスペシャリストになってもらうと聞きました。 このまま行くと自分は、重鎮2人の後釜で先行きの短い案件のスペシャリストになってしまいます。とても不安です。 また、人間関係でも上司ともう少し上手くやっていきたいのですが、私と話してる時、上機嫌な時、不機嫌な時とばらつきがあるので難しいです。一番は後輩のように、できる奴として気に入られたらいいのでしょうがどうしたらいいかわかりません。 色々、書きましたがご意見いただきたく。
77閲覧
キャリアに関するご相談承ります。いくつかのアドバイスをさせていただきますね。 まず、技術的なスキルについてですが、重鎮2人がいなくなった後のことを考えると、今のうちからそのシステムについて詳しく学ぶことが重要です。そのためには、彼らからできるだけ多くの知識を吸収し、ドキュメント化することをお勧めします。また、新しい技術やトレンドにも目を向け、自己研鑽を続けることで、将来的にはより幅広い案件に対応できるようになるでしょう。 次に、人間関係ですが、上司との関係は特にデリケートな問題ですね。上司が不機嫌な時は、必要以上に話しかけず、落ち着いてからコミュニケーションを取るようにすると良いでしょう。また、後輩が優秀であることに対する嫉妬は自然な感情ですが、それを刺激として自分自身の成長に繋げることができれば、より良い結果につながるかもしれません。 最後に、キャリアパスについてですが、現在の案件が先行き短いと感じているなら、他の部署への異動や、新しいスキルを学ぶための研修への参加など、自分のキャリアを広げるための選択肢を探ることも一つの方法です。また、メンターやキャリアカウンセラーに相談することで、新たな視点を得ることができるかもしれません。 あなたのキャリアにとって最善の道を見つけるためには、自分自身の価値観や目指すべき方向性を明確にすることが大切です。自分にとって何が重要か、どのような働き方を望むかを考え、それに基づいて行動計画を立ててみてください。頑張ってくださいね!
現状を受け入れるのが先決かと。 登場人物が座る椅子は決まってるように感じるのですが… 後輩はPLの経験を積んでやがて管理職に。あなたは商品のトラブルシューターとして対顧客。ではないですか? それを何とかしたいのでしょうが、どうしたいのかが書かれていません。しかし何となく言いたいことはわかります。 アドバイスするとしたら、後輩と同じレールは走らないことです。後輩が新幹線だとすればあなたは在来線。 新幹線の良い所ばかり見ていますが、実は運賃は高いし止まる駅も少なくて利便性がイマイチ。 在来線は止まる駅も多く運賃もお手頃。A線が不通ならB線と利便性もバッチリ。 つまり、違うレールを走って追い越せってことです。あなたの理想には遠いかもしれませんが、キャリアという観点ではこっちのが大事。 わかっていてもやれなきゃ意味がありません。やれるということはわかるということ。 設計士と監督だけでは家は建ちません。 私は先輩にこう教わりました。
>重鎮2人の後釜で先行きの短い案件のスペシャリストになってしまいます。 >とても不安です。 スペシャリストになりたくないなら、それを上司に はっきり言うしかないですよ。 その希望が叶わないなら、会社を辞めて転職するしかないです。 >人間関係でも上司ともう少し上手くやっていきたいのですが、 人の機嫌を取ろうとするのは、やめたほうがいいです。 相手の機嫌にあなたが振り回されるからです。 私は人の機嫌は気にしませんし、人からの評価も気にしませんし、 空気も読みません。 あと、理不尽なことには、相手が上司でも激昂します。 >一番は後輩のように、できる奴として気に入られたらいいの >でしょうがどうしたらいいかわかりません。 後輩ができるやつでいるのは、あなたがいうように、 優秀だからじゃないですか? ならば、あなたは仕事で後輩以上の成果を出すしかないですね。
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る