教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パートのおばさんが新しくバイトに入ってきて、教えることになったのですが、指示していいものか分からず仕事ひとつ任せてあとの…

パートのおばさんが新しくバイトに入ってきて、教えることになったのですが、指示していいものか分からず仕事ひとつ任せてあとの締め作業全部やってしまいましたそしたらあとから、足手まといでごめんなさいねと嫌味ったらしく言われました。 私の何がいけなかったのでしょうか? バイトは今日で1週間になるようです

補足

おばさんは50代後半くらい?で(孫います) 私は19歳です

続きを読む

66閲覧

回答(4件)

  • ・おばさんなんてそんなもんだよ。 ・慣れてくると群れて態度が大きくなる タイプっすよ。 ・他人の不幸は蜜の味で、xxさんこないだ 失敗してて笑っちゃたとかね。 私の何がいけなかったかという点については→気にしない方が良いです。気にして病んだらダメです。 良いおばさん(何を良しとするかですが) なんて少数派ですよ。 いま嫌味で済んでるのは、一様新人だからですよ。

    続きを読む
  • 嫌味じゃないと思います。おばさんにちゃんと指示しないから不安になったんじゃないですかね。

  • 嫌味なのかは不明ですし、別に徐々に教えて行けばいいとは思いますが、貴方も社会人として成長するなら、相手の立場になって考えてもいいと思いますよ。 貴方が新人で、これやっといてーって言われてあと何も教えられなかったらどう思うかなど…

    1人が参考になると回答しました

  • 新人さんに対する指導は難しいですね。あなたが全ての作業を引き受けてしまったことで、新人さんは自分が役立っていないと感じ、それが嫌味として表現された可能性があります。新人さんにも仕事を任せ、分からないことがあればサポートするというスタンスを持つことが大切です。また、新人さんが自分で考えて行動する機会を与えることも重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる