解決済み
柔道整復師の国家資格を取得して、その後「運動療法機能訓練技術講習会」を受け、「みなしPT」になったら整形外科での就職は可能でしょうか?また需要はあるでしょうか?それより最初から理学療法士を目指す方が需要はありますか?私は昨年末まで4年間整形外科でPTの助手をしていました。その時に柔整師を知り、PTとは別の方向からリハビリが出来、治療も出来るので魅力的でした。その柔整師の資格を取る為の資金を貯める為、時給の安いリハビリ助手を辞めたのですが、調べて行くうちに柔整師だけでは病院の求人はほとんどなく、整骨院は独立、開業しないとやっていけないとの事で少し不安です。柔道整復師、理学療法士の今後の需要について分かる方、申し訳ありませんが教えていただきたいです。
3,727閲覧
>柔道整復師の国家資格を取得して、その後「運動療法機能訓練技術講習会」を受け、「みなしPT」になったら整形外科での就職は可能でしょうか? というご質問ですが、柔道整復師免許取得後整形外科等に就職→「運動療法機能訓練技術講習会」に参加→「みなしpt」となりますので、順序を誤って折られます。 ““運動療法機能訓練技術講習会受講資格 次の各項のいずれかに該当するものであること 1.社団法人全国病院理学療法協会の会員 2.保険医療機関・老人保健施設・福祉施設などで、運動療法、機能訓練に従事しているあんま・マッサージ・指圧師、柔道整復師、看護師”” 医療機関等で働いていることが前提で受講資格が与えられるわけですから、みなしptになって整形外科に就職ではないのです。 ptのお仕事がなさりたいのなら最初からpt免許をお取りになった法がよろしいかと存じます。将来開業のことも視野に入れてということであれば柔道整復師でしょう。ptは医師の指示の下にしか業務が行えませんから…ただ、柔道整復業界の未来もそう明るいものではないと思います。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
柔道整復師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る