回答終了
自分は今春早稲田大学教育学部国文学科に入学しました。就職に関してまだやりたい業種や興味のある企業などは特になく、まだ先ですがこれからの就活について不安に感じています。(学科も学科なもので、、)また、教員志望ではないので教職はとりませんでした。この新大一の時期だからというのはあるかもですが、できることなら有名であったり人気、難関の場所を目指したいとは考えています。そのために大学生としてやっておいた方がいいことや、心がけることなど、関連したことをなんでも教えていただけると嬉しいです┏○┓
高校時代は野球部に所属しており、大学では野球系サークル、学祭運スタや広研などに興味を持っている状態です
46閲覧
元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 まず、一番オススメしたいのは転部の検討ですかね。確か早稲田は出来たはずです。早慶レベルでも学部・学科によっては就活でかなり苦戦をします。本来は学問を修めるために大学に行くわけですが、4年という長い時間と学費をかけて、そこで得られる専門的な領域が就活に使えないのはもったいないでしょう。単純にその学問が好きで、趣味・教養として学びたいというのであればそれはそれですが、使わない刀を四年も研ぎ続けるのは客観的に見ていかがなものかなと。 やみくもに資格取得などは考えないようにしましょう。学生さんはTOEICなども大好きですが、英語を使わない仕事先への応募であれば「勉強好きなんですね」程度の評価となります。どこを狙うかを決めてから、そこに対して有効な戦略術を検討するのが順番となります。つまり、どこを目指すか(業種・職種等)を真剣に考えましょう。あなたと同学部の人たちは、基本的には教員になることを決めて進学しているはずです。つまり、まだ早いなどと考えていては後手を踏むということです。目的地が途中変更されるのは構いませんが、決まっていないのを放置してはいけません。 最後に、リクナビ・マイナビ2026がオープンしているはずですから登録しましょうか。そして、内容をよく読んでエントリーシートや面接で何を問われるかを少し理解しましょう。そうすれば、どのような経験・知識が必要となるのかを理解できると思います。また、自己分析や職業理解という部分も手厚く説明されているので、どこを目指すかの基礎情報源としても秀逸です。
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る