解決済み
未経験で入社したシステムエンジニアです。 プロジェクト経験は半年程度です。 自分は現在エラー解析のタスクを任されることが多いのですが、正直エラーがほとんどわかりません。頻発するエラーであれば理解できるようになってきましたが、固有でありさらに複雑なエラーは全くで理解できません… そしてフルリモートであること、先輩も多忙であることから質問しても回答が来ない、または対応だけ共有され、どこをどう読みその結論を導いたのかなどを教えていただくことができない状況です。 自分で書いたコードではないこと、研修で教えていただいた言語ではないことなども難易度を上げていると考えています。 1人で対応しようとエラー解析の方法などを調べても出てきません。 現在業務時間外は会社より推奨されている資格の勉強で手一杯の状況です… ここからどうすれば1人でタスクをこなせるようになれるのでしょうか。 通常エラー解析はどのようにして行うものなのでしょうか。 先輩の手を煩わせることしかできておらず、自分では何もできない自分が嫌になります。 正直とても辛いです。 不甲斐ない質問ですが、よろしくお願いいたします。
110閲覧
エラー解析とゆうかデバッグの方法ですよね。 簡単に言うと、 ①エラーを再現する ②エラーの発生してる場所を見つける ③エラーの発生してる原因を突き止める ④エラーを修正する デバッグの方法はどの言語でもやることは同じです。 ログは参考程度に確認すればいいと思います。 どんなに仕様が複雑でもプログラミングってシンプルなので複雑なエラーはないです。 複雑な手順で発生するエラーはありますが、エラーの内容は単純です。 データ型がとかゼロ除算だとかNullだとか重複してるとか。慣れれば考えなくてもわかるようになります。 経験半年で頻発するエラーが対応できるなら、焦る必要はないと思います。 少しずつ経験を積めばいいと思いますよ。
プログラムから理解しようとするとダメです。 システムとその中身であるプログラムは人の代わりにどうさしています。 まずは、調査対象のプログラムの概要レベルで全体を理解。 次に各IO。 調査には少なくとま上記は概要レベルで把握。 次にエラーログを調べて、どこの動作で何をしようとして出ているログなのかか調べる。 ここまでやると大体わかるはず。 エンジニアの仕事は知らないことの繰り返しなので調べることに慣れる長けてないと苦労するので慣れるしかないですよ。 頑張ってください。
ログを見てググれば良いかと。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る