教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活の面接が怖いです。 私は本当に社会不適合者…です。 今までの人生でも、面接とかから逃げてて…受験とかも全部学力の方で…

就活の面接が怖いです。 私は本当に社会不適合者…です。 今までの人生でも、面接とかから逃げてて…受験とかも全部学力の方で入学してきました。アルバイトも1箇所でしかしたことがなくて、大学1年の時に面接してもらい、4年生になる今もそこで続けています。 他の人に聞くと、就活どころかアルバイトでさえ何箇所も応募してる人も多いみたいでした。 人生で面接というのがバイトの面接しかないんです。 でも就活となると、バイト面接なんて比較にならないほど、もっと難しいんだなと思います。 バイトの面接では、簡単な自己紹介、大学で学んでる学問についての説明、将来の夢、 事例を出されて、それについてどう思うか、どうするかという事を聞かれました。 その時は、その場で採用されました。 だから、バイトだからこんなものなのかって思ってたのですが、 最近、バイト先に20人くらい応募してきてどの人も感じもよく面接も私よりもハキハキしてる印象なのですが、結局受かったの1人だけで…バイトでさえシビアな世界…って思うと エントリーシート出すのが怖いです。 こんな弱気じゃどこにも就職できないですよね どうしたら面接が怖く無くなるのでしょうか?

続きを読む

194閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 失敗するのがダメって考えるから怖いんじゃないですか? 面接なんて失敗は当たり前です。 少しずつ経験を積んで上手くなるものです。 私も面接苦手です。 なのでとにかく笑わせて笑い待ちの間に何か考えようと思ってエピソードトークを考えてました。結局披露できずに終わること多いですが、、、 面接は受かったらラッキーです 年上の人との会話楽しみだなーって自分に言い聞かせて、始まる前にショートコント面接って言ってみてください。始まったら意外とどうにかなります! 応援してます!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる