教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

失業手当受給中、職業訓練に通っていて 休日にバイトを1日8時間したら損でしょうか? 4時間以上働いたら後に繰り越されます…

失業手当受給中、職業訓練に通っていて 休日にバイトを1日8時間したら損でしょうか? 4時間以上働いたら後に繰り越されますが、 職業訓練に通っていたら関係ないですよね?

続きを読む

49閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 働いた分給付が減るので、 くたびれ儲けってことになりますね。 延長給付が無いなら、後で取れますけどね。

  • たとえば、 ①職業訓練開始時の給付残日数:90日 ②職業訓練の期間:6か月(たとえば、180日) というように、 「①の方が、②より日数」が少なければ、 先送りにしても「結局、基本手当」は受け取れないので、 「基本手当受給額総額」という意味では、 損なのではないでしょうか。 とはいえ、 「基本手当日額」と「1日8時間のバイト収入」を比較すると、 「1日8時間のバイト収入」の方が高額でしょうから、 収入面では「1日8時間のバイト」のほうが得ではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる