教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんな40代後半女性派遣社員どう思いますか? 勤続年数3年の人です。 受付電話応対として雇われています。 箇条…

こんな40代後半女性派遣社員どう思いますか? 勤続年数3年の人です。 受付電話応対として雇われています。 箇条書きになりますが◦電話を取る際に受話器に手を置いて誰か取るのを待ち、誰かが取った後に受話器を取る ◦昼休憩の帰りが13時丁度で尚且つその後化粧直し等をして自分の席に着席する。着席するのは帰ってきてから5分後(みんな5分前には帰ってきて仕事してるのに) ◦仕事後回しでスマホしたりパソコンから個人的に調べたもの(レシピやチラシなど)を印刷している。頻繁に個人のカバンを探る 仕事を後回しにしているため仕事が遅い ◦お客様からの電話を何度も保留にする ◦お歳暮などのお菓子などを自分で分け余ったものは全部この人が持ち帰り ◦仕事のミスが多すぎる ◦会社のコーヒーやお茶などをわざわざ自分の分を作って持ち帰る(帰る5分前くらいから) ◦ショールを羽織ったまま片手で来客応対 などなどこんな派遣社員どう思いますか? 私は良くないと思うのですが意見を聞きたいです。

続きを読む

176閲覧

回答(3件)

  • 非正規雇用の人は基本的に能力低いので、非正規の人に普通を期待するとストレスになりますよ。 週5回出勤できるけど、やる気ない、能力低い人は誰でも採用してもらえる非正規雇用の仕事しか行くとこないので派遣をやってる人なんだと思います。 自分も派遣のおばさん達見てきたけど、クズだなと思うようなの沢山いて、まともを期待するとストレスになるので、最初からクズなんだと思ってればなんとも感じなくなってきます。 派遣でちゃんとした人に会えたら恵まれてる方だと思いますよ 派遣で素晴らしい人もいてそういう人は少数ですが良い派遣が来てくれたらラッキーな方です。 あまりにも程度が低い派遣なら派遣会社に苦情だしてNGにする事もできますよ。

    続きを読む
  • 私もよく切られないと思いますね。 電話はわざとらしいし、昼休憩は時間にいればいいのではなく早めに戻り終了したら即仕事開始出来る状態にしておくのが社会人として常識ですし。子供か?って思います。

  • よく契約切られないなって思います。 普通にちゃんとした人を雇い、3日もすれば 3年やってる今のその人よりよくなりそうですしw 何故か責任者の受けはいいか媚びたりしてるんですかね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる