解決済み
現在システムエンジニアを目指して就活をしている25卒です。客先常駐のようなプロジェクトによってリモートワークができたりできなかったりするようなseではなく、働く環境があまり変わらず、リモートワークが多いシステムエンジニア職を探してます。それを社内seと呼ぶのでしょうか? そのあたりが曖昧です。 よければアドバイスお願いします。
149閲覧
社内SEは各企業のIT部門(情シス)として、自社内のシステムを担当する人たちですね。チームの大きさや仕事の難度は企業によります。システムをなるべく内製したい企業では開発〜保守まで対応する立派な社内SE部隊を持ち、そうでなくシステムは基本外注という企業なら「パソコンが動かないときに問い合わせる人」程度になっていることもあります。 リモートワークの可否は、企業やエンジニアとしての仕事の種類(後述)によると思います。 エンジニアにもアプリケーションエンジニアやインフラエンジニアなど種類があります。新卒の採用段階でそこまで細分化されることはない気がしますが、設計書を作ったりコーディングをしたりするアプリケーション開発寄りのエンジニアはリモートでできる仕事が多いと思います。(社内SEも社外SEも) 逆に、インフラ・ネットワークのエンジニアやアプリケーションエンジニアの中でも構築〜実運用に関わるエンジニアはやはり現地での対応が多くなるイメージです。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る