教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトを始めようと思っている高校生です。

アルバイトを始めようと思っている高校生です。働きたいバイト先は固定シフト制なのですが、完全に固定で入れる日は月曜日のみで、学校の行事等で固定に出来ないけどシフトを入れることが出来る日が土曜日です。 この際、面接では土曜日も働ける週があるかもという趣旨を伝えた方が良いのでしょうか?それとも、固定シフト制なのでこういったことを言われるのは迷惑で良い気はしないものなのでしょうか? 初めてのアルバイトで不安なので、どなたか答えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

補足

そのバイト先は、週1〜、1日2時間〜okです。

続きを読む

37閲覧

回答(3件)

  • 高校生でバイトをしたいと思うのは 偉いですね。 週1からでも受け入れる所はありますし楽しくなればバイト日数も増える可能性もありますよ バイト先との相性もあると思いますけどリラックスした気持ちで望まれてください‼︎大丈夫です‼︎

    続きを読む
  • 土曜日に入れるかもしれないと言うのは自由だと思いますが、どの程度入れるかによると思うので職場に聞いてみないとわからないです そもそも週1日、しかも月曜日と限定している未経験者はまず採用されないと思います

  • 固定シフトと言ってもバイトなら突発的な休みとか、急用ができたなどということがあるものです。 その時に代替として働けそうな人が分かっていれば雇う側も助かるでしょう。 だから、入れる可能性のある曜日は伝えておいた方が良いですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる