教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

アルバイトのミスって「慣れてない」だけと「向いてない」の基準ってなんでしょうか。 接客バイトを始めて8ヶ月目になる…

アルバイトのミスって「慣れてない」だけと「向いてない」の基準ってなんでしょうか。 接客バイトを始めて8ヶ月目になる大学1年です。最近様々なミスをします。初めて対応する案件から、初歩的なミスまで……その度に まだ慣れてないだけ、初めてだったから分からなくても仕方ない、これから改善する!と言い聞かせてきましたが、最近は自分には接客が向いてないのではと思えてきました。 自分は口下手で、私生活でもあまり話す方では無いので咄嗟に言葉が出てきません。クレーム対応で焦ってしまいます。気をつけているつもりでしたが、今日の電話のクレーム対応で言葉選びを間違え更にお客様を怒らせてしまいました。もう改善する、いつか出来るとかではなく、元々そんな素質がない……という結論が出てきています。 いままで頑張ってきましたが精神的に辛くなってきました。自分の不甲斐なさ、出来なさにしんどくなってきます。 皆さんは自分の苦手なことを含む仕事はどのくらい頑張りますか?向いてないと悟ったらすぐ辞めますか?どこから「甘え」や「逃げ」になると思いますか? そもそも短所があると分かっていながら仕事をするなど同僚からしたら迷惑でしょうか?

続きを読む

69閲覧

回答(1件)

  • 慣れは関係ありませんし、向き不向きもありません。 やらなきゃできない、それだけです。 人それぞれ、まっとうに仕事をこなすために必要な「努力の絶対量」は異なりますから、慣れてないや向いてないの言い訳を並べるだけで努力を怠るなら、永遠にこなせません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる