教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の先輩についてです。 私は、ホテルの清掃バイトをやっている高校2年生です。バイト先で20後半の先輩にセクハラまが…

バイト先の先輩についてです。 私は、ホテルの清掃バイトをやっている高校2年生です。バイト先で20後半の先輩にセクハラまがいの事をされます。例えば、わざわざ私がいる部屋に入ってきて話しかけたり、近くにきて仕事とは関係ない友達との事を詳しく聞いてきたり、可愛いなどと言われたりする事がバイトに行くと絶対というほどあります。仕事する階が違うと仕事中に会う事はないんですが、朝の朝礼的なことする時は嫌でも会ってしまいます。その時は凄く私を見てきたり私の隣にズレてきたり、、、 何が気持ち悪いって、日本語の分からない外人さんに私がいる場所で注意して「ごめんね?怖かった?」ってめっちゃ近くにきて言われたんです。 それ以降怖くて基本逃げるようにしてるんですが、部屋に入ってこられたらどうにもする事ができずにただ笑ってやり過ごします。 親には話せてないですが、友達には軽く話しています。 私は男関係で嫌な思いをした事があるので、不安で怖いです。今までは同い年の子からとかだったんですけど、今回は20代後半の年上です。 これはセクハラなんですかね?それとも私が気にしすぎてるんですかね?社会に出たらこんなもんなんですか? 証拠に残すのにメモをするとか録音するとかは役立つんですかね?

続きを読む

110閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ご自身の住まいと労働基準局と検索し相談しましょう セクハラだったとしたら立派な犯罪です また以外にも周りの人も見て見ぬふりしていたりして非常に周りにも迷惑だから早ければ早いだけ良い判断になります 頑張ってください

  • 「女の子」に対してのアドバイスなら、 まずは何より自分の身の安全を優先して 良いのではないかと思います。 バイトを辞める、上司や責任者に 報告、相談する。 社会人として、なら やはり、まずは上司や責任者に 相談することと、併せてお相手に 嫌だという明確な意思表示をすること。 ついでに言えば 質問内容だけで「セクハラ」と 言ってしまうのは今後のためにも 違うということだけ。 あなたが「イヤ」と思うのは構わないし 正しいことなのですが、 「性別」と「性的」は異なります。 何でもセクハラ=性的嫌がらせと 自分の性別を持ち出すのは 自立した一個の人間ではなく 「私はか弱い女性」という括り。 「あなた」が嫌なことを 我慢する必要はないけど 常にセクハラを口にする女性というのも 物事を個別に考えられず 決して賢そうにはみられない まあ、実際そういう方も多いけど。 もっと言えば 「あいつは何でもセクハラって」 と正しい主張、評価にまで フィルターかけられてしまう。 嫌なことと、性的嫌がらせを受けたことは 別だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • もうバイト行かなくていいと思います本当に女の子って大変ですよねこちらは普通に働きたくても目を付けられたらそこで終わりになってしまいます。親に相談できるならして辞める連絡もしてもらったらいいと思います無理ならもうこのまま行かないでいいと思いました

    1人が参考になると回答しました

  • 普通にやめたほうがいいと思いますよ 失礼な表現ですが、清掃のバイト以上のバイトは腐るほど見つかります

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる