教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

商業高校2年生。4月から3年生になるものです。 日商簿記2級を取得したいと考えてますが、勉強方法として解き方を暗記するで…

商業高校2年生。4月から3年生になるものです。 日商簿記2級を取得したいと考えてますが、勉強方法として解き方を暗記するでよろしいですか? 日商簿記3級 全商簿記1級取得済みですどちらも解き方暗記して問題を繰り返しやって合格出来ました。 日商簿記2級には理解力がいると聞きますが、資格をとるって目標だけでも理解力はいるんですか?

続きを読む

125閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    個人的には、まず「連結会計」は丸暗記でよいと思います。 近年、1級から2級に来た項目ですが、原理を理解しようとすれば逆に時間が掛かる恐れがあります。原理を解説している参考書も見かけませんし。 「連結会計」以外の項目は、理解したほうが結果的に早く頭に定着すると思いますが、感覚的に理解しにくい項目は丸暗記でもよいと思います。ちなみに「ふくしままさゆき」氏のYouTube動画は、理解型の解説をしていて、分かり易いですよ。

  • 理解力はいります。簿記2級は丸暗記だと多分無理です。 いけるけど膨大な時間がかかると思います。 わかりやすく言えば、掛け算の概念を理解せずに 1×1は1、1×2は2と1つ1つ覚えているようなもんです。10×76を出された時に暗記してないからできません。ってなります。

    続きを読む
  • 日商二級だけが目的でとにかくすぐ取りたいなら暗記で構いませんが、理解した方が役に立ちますよ。 日商二級から上で求められるのは理解力ではなく優れたテキストです。 意味わかんねーテキストで勉強しても理解できず時間を浪費するだけなので、TAC出版など実績のあるテキストを選びましょう。 お金がないのであれば、CPAラーニングというサイトで講義(動画)や問題集(PDF)、教科書(PDF)等を無償で貰えるので試してみては如何でしょうか。

    続きを読む
  • 理解力がいるというか、 全て暗記より、理屈を理解しちゃった方が早いし、楽です。 それと絶対あまり見慣れない表現がどこかにあるはずです。だいたい試験問題ってこういうのがあります。 こういう問題に対応するためにもできるだけ理屈重視で進めることをオススメします。がどうしても嫌なら暗記でも行けるっちゃいけると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる