教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県庁の福祉職公務員についての質問です 現在大学生です 私が目指してる福祉職の公務員試験を挑むのに必要な資格条件が社会…

県庁の福祉職公務員についての質問です 現在大学生です 私が目指してる福祉職の公務員試験を挑むのに必要な資格条件が社会福祉主事任用資格で社会福祉士ではありません。そのため、社会福祉士を取らずともなれるのですが、それを持たずに挑むのと持って挑むのだとどれくらいの有利さが変わりますか? 正直福祉職は公務員以外考えておらず、受からなければ普通に一般企業に就職すると思います。 そのため、このまま社会福祉士の資格を取るために時間を使うか迷ってます。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

245閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会福祉士の受験科目が履修できるなら履修し受験した方がよいです。 社会福祉主事は任用資格だから公務員や社会福祉法人では有益ですがそれ以外はあまり使えません。 私は社会福祉士として市の会計年度任用職員でしたが福祉課の職員は社会福祉士の資格を持つ人が多かったです。 一般職員も異動で配属されましたが知識や資格の有無を悩み休職後退職されました。 社会人になってからの資格取得はじかもお金も負担が大きいですよ。 障害者を多く雇用する企業には支援する人員が必要になります。 総務などだと役に立つのではないでしょうか。

  • 社会福祉主事と社会福祉士のどちらかを採用側が選ぶなら社会福祉士です。 もちろん試験なので点数が高いほうが有利ですが点数が並んだ場合は社会福祉士の方が採用されると思っておいた方が良いです。

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる