回答終了
最近ホンダ技研の期間工ですが、 以前は狭山工場の期間工で、北部地域にもアイデムとかの求人新聞折込やらに、はいってましたが、最近はまったくでてない代わりに、派遣会社の派遣社員(本田社員でなく)としてホンダの期間工で募集が最近あるのですが、 なぜ本田は、自社で求人募集折り込み等ださなくなったのでしょうかね・・? なにか企業の理由についてくわしい方いたら幸いです。 求人票出す案件する人事の人がいないので、派遣でたのめば求人もだすし等で、安易に人が集まりやすいとか・・・? もともと入寮すれば無料でいいでしょうが、派遣会社の派遣社員で自宅近くで車通勤の人に、その場合のメリっトあっての、派遣利用なのか、 ホンダのいとぐち等が、わかるような方いたら幸いです 自社で求人はサイトはでてるが、 折り込みや求人誌で最近だしてない、派遣会社にたのんで派遣社員として勤務してもらう等の意図ですが・・・。直雇用でとらないで・・・。 ホンダの意図や、そのやり方で近場で車通勤で行く人、寮に入る遠くの人のメリっトなんかの意図は何かの考えでもあって直で募集取らないのか、 企業の考えにくわしい方いたら幸いです・(派遣会社の意図でなく、派遣会社に求人頼むホンダの意図ですが、 派遣会社原則もうかっていいのでしょうが。 企業戦略や、それに対する働く人材のメリっトなんかのいとぐち等くわしい人いたら幸いです
73閲覧
大手メーカーです。 本田の事は分かりませんが、社会的な傾向として、直接雇用より派遣や請負化している傾向です。 何故? 直接雇用より安く手続きなども簡単だから。 私の居る大手メーカーでも、国内外に数万人居りますが、特に製造部門(ワーカー)の大半が派遣や委託や請負になっています。 本田の事は分かりませんが、そんな傾向はあると思われますね。 考えてもみて下さい。 例えば直接雇用者が10,000人居ると仮定すれば、人事課は10,000人と面接や交渉や手続きをしなければならず、給与の支払いや勤怠管理なども全て10,000分やらなければなりません。 しかしそれが派遣会社経由なら、10,000人の給料は一括して派遣会社へ振り込めば終わります。 勤怠管理なども全て派遣会社へお任せ。 更には時給も下がるし、こんないい事は有りません。(募集広告を出さなくて済むし、面接しなくても済むし) …と、思います。
< 質問に関する求人 >
ホンダ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る