教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

可愛くない後輩について、 私は職人で独立したてで今はまだ主に応援メインで仕事しております。

可愛くない後輩について、 私は職人で独立したてで今はまだ主に応援メインで仕事しております。今行ってる所がホントに優しくて凄く尊敬出来る応援先なのですが、最近その会社にこの業界初めてで、社員で入ってきた人がいるのですが、ホントに可愛くなくて、可愛くないだけじゃなくてこちらが仕事の事で教えてあげるとため息までつく始末です、仕事も汚いので最初は優しく注意してましたが、何かと言い訳するので最近は注意もしたくありません。 しかも人数がホントに少ない会社なので、応援とは言えある程度経験のある自分がメインで現場に2人で行く事もしょっちゅうです、昼ごはんいけば日当からご飯も奢ってます、たまにご馳走も言われません、 怒るにしても人の会社の子なので自分も少し気が引けます。 ホントに一緒に仕事したくないんですが、社長含め他の人は凄く優しくて助けてあげたいし、 末永く付き合って行きたいので、波風はあまりたてたくないのが本音です、しかも波風たてて仕事が減るのも困ります。 やっぱり我慢ですかね、、、

続きを読む

60閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何度も注意して向こうの態度が変わらないなら、応援行ってる先の上司(質問者様が信頼している人)の方に相談してみてはいかがですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる