教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事の愚痴について ストレス発散方法を教えてください。 仕事で私はきちんと自分の仕事をやっていたのに、立場が上の人のミ…

仕事の愚痴について ストレス発散方法を教えてください。 仕事で私はきちんと自分の仕事をやっていたのに、立場が上の人のミスのせいで私は余計な手間をかけさせられ仕事が増えました。別に普段ならいつもカバーしてもらってるしなと思えるのですが、今回はそうは思えません。 仕事してる日のミスなら仕方ないと思えますが、もう仕事が終わっていて遊びに行ってる時に連絡されました。 だからまた会社に戻らなければなりません。 私の会社は事実上残業がない仕組みなので何も利益にもならないし休日が増えるわけでもありません。 イライラが止まりません。 皆さんのストレス解消方法を教えてください。 ほんとくっそ。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 音楽はカウンセリング効果があります☆ 癒されるストレス発散法を紹介させて頂きますネ。。。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14275783834 大切なあなた様のイライラが軽減されますように。。。 元気出してネ。。。幸せになってネ。。。 癒されてネ。。。楽しんでネ。。。

    続きを読む
  • 身も心も錆びついたおっちゃんです。 参考にならないかも知れないですけど、私のストレス発散方法です。 動物園を巡る。 水族館を巡る。 ワンコやニャンコ、動物達が、ワチャワチャしている映像を観る。 ドリフターズの8時だよ全員集合のDVDを観る。 ジグゾーパズルをする。 プラモデルを製作する。

    続きを読む
  • 自分の場合、仕事のストレスというか、脳が常に仕事の事だけを考えている状態が数年続きました。 トラブルやミスに対するものというより、日常的に…自分が抱えている物が多くなり過ぎたせいもあり。 そのせいで、顔面神経痛とかも出たし、寝ていても頭の中で仕事をしているらしく、寝言で仕事の話をしていたり、夢でも仕事をしていました(笑)。 ストレス発散方法ですが、自分の場合はインスピレーションで絵を描く。 ってことをこの1年くらい毎日1時間やるようにしています。 絵を描くときは絵に集中できるため、頭をリセットできています。 そうすることによって睡眠の質も上がり、様々なことが好転するようになりましたね。 絵をお勧めするのではなく、脳をリセットするのが大事だと思います。 嫌なことは仕事だけでなく、生きていれば多々おきます。 その記憶を消すとまではいきませんが、頭の中に残さないように、他のことに集中する時間を作るのが大事かなって思いますね。 美味しい物を食べる。 楽しいことをする。 などなど…なにか質問者様にあった頭のリセット方法が見つかるといいですね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる