教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学3年になる26卒公務員志望です。 就活をどのように進めるのが良いのかアドバイスいただきたいです。

春から大学3年になる26卒公務員志望です。 就活をどのように進めるのが良いのかアドバイスいただきたいです。私は公務員志望で、民間には全く興味がないので民間インターンに行くつもりはないし正直公務員1本でもいいと思っているのですが、公務員専願はやはり危険でしょうか?中堅国立大学に通っており、勉強は苦手ではありません。3年の5月から始まる公務員講座を受講予定です。1次試験はそこまで心配はしていませんが、2次試験の面接等が不安です。 公務員志望でも民間と並行した方がよいですか?並行するなら、民間就活はどのようなスケジュールで進めるべきでしょうか?(知恵袋で色々な質問と回答を見て、3年の間には民間の内定取れているのがベストだと思ったのですがそのためにはどんなスケジュールで就活をすすめればよいですか) また他にアドバイス等あれば、よろしくお願いします。

続きを読む

366閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年度市の採用試験に合格した30代の社会人です。新卒時の就職活動は10年以上前になります。 まず就職活動の第一歩として自己分析を行う事をおすすめします。公務員一択との事ですが、なぜ公務員なのか。なぜ民間に行かないのか。公務員でしかできない事なのか。大学時にどのような事を頑張って成果を出したか。その出来事でどのような能力を得たか、もしくは発見があったか。そしてそれが今後仕事の場でどのように活きるのか。 一つ一つ自問自答してみてください。その答えがそのまま二次面接でされる質問の回答になります。 次に公務員の専願についてですが、危険というよりかは就職に関しての視野は広く持った方が良いかなとは思います。特に公務員試験であれば、正直20代の内はかなり受験の年齢要件上受けやすいです。しかし民間の新卒カードは今だけなので、民間企業も興味の出た会社をエントリーするだけされては如何でしょうか。 公務員志望であれば、公共性が高い仕事なので民間でもインフラ業界であれば同様に公共性が高いです。無論行動されるのは質問者様ですが、視野は広く持たれた方が得かと存じます。 スケジュールは私の10年以上前の情報にはなりますが… ・3回生の冬頃から各就職サイトが開き始める。 ・同時に説明会も開催され始める。 ・年度末ぐらいから選考スタートし、早い人は4回生になった前後ぐらいに内定獲得。 ・以降は企業の説明会や選考に参加し、内定獲得まで就職活動… みたいな流れだったかと記憶掘り返しながら書いてます。 あと一般的に有名企業は3〜5月の間で最初の採用試験が行われて、辞退が発生した際は秋冬も… 中小企業は就職サイトではなく大学の就職課からの案内だったりもあるので、大学内の就職課も要チェックですね。 拙い説明で失礼しました。 就職活動頑張ってください。

  • 面接練習程度に民間受ける方いますが、公務員一本で行きたいという気持ちがあるのであれば、一本でいいと思います。 公務員試験をたくさん受ければいい話です。 3月の参議院事務局総合職から公務員試験が始まって行くので、受けられるだけ受けたらいいと思いますよ! 私は24卒で4月から公務員になりますが、一本なのに2つしか受けてなかったのでかなりリスキーでした笑 なので多めに公務員試験を受ければOKです!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる