教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小2と年中の男の子の兄弟がいます。 それぞれ典型的な長男、次男タイプで、何をやらせても次男は要領よくそこそこできますが、…

小2と年中の男の子の兄弟がいます。 それぞれ典型的な長男、次男タイプで、何をやらせても次男は要領よくそこそこできますが、長男は不器用での見込みが遅くマイペースですが、好きなことはとことんタイプです。習い事も同じことをやらせるとおそらく次男ができるようになるのが早いので、長男は兄のプライドで自己肯定感が下がってしまうと思われます。 そのため習い事はそれぞれ別のことをしています。 同じところに通ってくれた方が送迎は楽ですが。 皆さん、ご兄弟の習い事ってどうされていますか?

続きを読む

67閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • うちも3歳差の兄弟です。今は中2と小5です。 兄は小さく、弟は大きいので少し兄が大きいくらいです。 うちは上の子が小1から、下は年少でこども園からの短時間週2のスイミングを始めました。 流石に3年も差があるので追いつく事はありませんでしたが、明らかに下の子の方がセンスがありました。兄は平泳が終わったのが小5の始めでしたが、弟は小3の冬。 うちの子たちは運動神経がわるく、小5の時の50m走兄14秒、弟12秒となかなかな2人。。しかし、その中でも弟は球技はそこそこできるし、跳び箱はクラスで一番と得意なものもありました。兄は全て苦手。逆上がりもできずに小学校を卒業。 ただ、思春期に入り一気に上の子が変わりました。体は小さいままですが、急に足も速くなり中学では長距離部のエースに。今は50mも6.8秒になりました。スイミングのタイムに入ってから思春期とあいまって、成長したように感じます。 弟は早生まれなのもあり、あと1年先に変化がやってくるかな?と思っていますが。 この3年ってすごく大きいですよ。中学で差がグッと開きます。 結局はやり出した時期が次男の方が早かったり、それまでに上の子を見ていたからよくできるよう感じますが、同じ年齢(2人とも5歳でとか)で始めたらそこまで変わらないかもしれません。3歳も差があれば特に追い付かれる事はありません。 主様のように違うことをさせるか、やる始める年齢や学年を同じにするかだと思います。

    続きを読む
  • 自分(兄)がそうでした。 弟のほうが、要領よくできますし そもそも、兄がいる時点で、同級生の子らよりも、できることは速いです。 ただ、小学生や幼稚園のときだけで 中学生とかになると、兄がいる、弟がいる関係ない分野で、兄のほうができる事もあります。 自分は、運動もできなかったですが 小学校高学年と中学で勉強がかなりできるようになりました。成績が真ん中くらいから、クラスで、教科によっては1位とかそんな感じです。(といっても、公立ですが) 弟も塾へは行きましたが、成績は真ん中のままでした。 結果、兄ができすぎると、兄弟仲は悪くなりました。 自分の知人らも、兄が出来が良くて、弟の出来が悪いと、兄弟仲は悪いです。 逆に、弟のほうが優秀だったりすると 「うちの可愛い弟がすごくてねー」とか「でも、結局は兄貴は兄貴だし。自分も認めてくれて嬉しいby弟」という具合に仲が良い場合が多いですね。 あまり、兄弟で比べずに もしも、弟のほうが優秀だったら、それはそれで、よしとするのも良いですよ。 でも、小学生のとき、そこそこできる子って 大人になると、普通の人になるケースも多いです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる