教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトでどこまでやるべきか

バイトでどこまでやるべきか居酒屋でアルバイトを始めて1ヶ月半が経ちました、調理、運び、在庫管理or発注、食材の仕込等、一通りできる様になったのですが。言われた事、教えられた事以外の事で怒られる事が非常に多いです 例えば 在庫が足らず急ぎで頼まれた物を頼まれた個数買い出しに行って来た際に【なんでこれしかかってこない?足りないのわかるでしょ?】など キッチンやホールスタッフ全員に聞こえる様に怒鳴られます。 それに加えて、最近は【売り上げを上がるためにどうすべきか考えて動いてくれ、店内の状況見て手隙のスタッフにキャッチや呼び込みを頼むとか、そのへん自分で考えて】など売り上げに関する事まで考えさせられます。 そもそも1ヶ月そこらのバイトに在庫管理や発注とかやらせるのって普通なんですかね、、自宅に帰ってからもノートを取らないと後日説教されるし、福利厚生もない時給も低いアルバイトの仕事量ではないと思うんですが実際他のバイトもこんなもんですか?

続きを読む

97閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • そこを辞めてもそれは役立つ経験です。経験積んで賃金交渉して駄目なら他移ればいいだけの話です。無駄ではないですよ 在庫管理、発注馬鹿には任せられないのでね ある意味信頼されてるんでしょうが時給制なので時給は自分の思った額を貰ったほうがいいでしょう

  • 正直申し上げますと、質問者様のアルバイト環境はおかしいです。 質問者様がされているお仕事は、正社員の方が本来やる事であって、アルバイトの方が普通する事では無いです。 それに、アルバイトをし始めて数年たったならまだしも、たった1か月程度でそんなにレベルの高い事を求めるのも異常だと感じます。 ① 質問者さまならもっと他の職場で活躍できる 質問者様は、1か月程度でかなりレベルの高い仕事をこなされているので、他のアルバイト先に言っても十分通用すると思います。 また、私の経験上、アルバイトの中でも居酒屋はトップクラスにしんだい割に給料が低いというのもあります。 それ故、可能であれば他のアルバイト先に出向いた方が、質問者様のポテンシャルを発揮できるはずですし、得られる給料も多くなると思います。 ② 個人経営の店なら極悪ブラックなアルバイト先がある 質問者様が文章で仰られている様なブラックなアルバイト環境は、個人経営の店に良くあります。個人経営の店は、チェーン店と違って決まった労働マニュアルがないので、やばい所に行くとアルバイトであっても正社員並みにきつい内容を求められたり、コンプライアンス違反を平気で行っていたりします。 こうしたアルバイト先に居ても、しんだいだけで何一つ報われることはありませんので、可能であれば出来るだけ早く辞めるのが吉です。 ③ きついバイトを頑張っても何一つ報われない アルバイトの環境がブラックであることを打ち明けると、 「お金を稼ぐのは大変なんだ!」 「苦労してアルバイトをするのが正しい!」 「楽をするな!」 といった事を平気で言う方がいますが、私から言わせてみれば、そうした人たちは洗脳されているか、働いた経験が無いかのどちらかであって、いずれにせよ現実が見えていなと思います。 私の経験上もそうですが、アルバイトは賃金を得るためにしている事であって、基本的にそこで得た経験は将来のキャリアに繋がる訳ではありません。それ故、無理してきつい事を進んでする必要など全くないですし、割に合わないと感じたら自分に鞭打ってでも続ける必要は無いと感じます。 実際、私も昔 「きついバイトをすれば精神力が鍛えられる!」 「お金は苦労して稼ぐのが良い!」 といった意見を真に受けて極悪ブラックなアルバイトをしたことがありましたが、そこで得た経験は苦しいだけで全く役に立ちませんでしたし、給料の割に失うものが多すぎて本当に割に合いませんでした。 その為、質問者様もどうしても今のバイトが嫌だと感じたなら、無理せず辞めて新しい所を探すのが良いと思いました。 ここまで長々と申し訳ございませんが、私の経験上きついバイト先程給料が低くて労働環境が悪いですし、質問者様のポテンシャルなら他のアルバイト先に言った方が遥かに実力も発揮できて良い給料を得られると思います。 アルバイトは無理して続ける必要がありませんし、割に合わない極悪ブラックなバイト先であれば、辞めた方が後々プラスになることはよくあります。

    続きを読む
  • 1ヶ月じゃ無理ですよ。 今はまだオーダーを取ったり調理したりを学ぶ時期です。 それ以上のことは、せめて半年ぐらいして仕事に馴れてからでないと。 ただ、売り上げのことを考えるのは、アルバイトも社員もありません。 仕事量も、「時給が低い」とおっしゃいますが、それを任せないといけない時給ではあります。 他の回答者の言う「社員の補佐」は時給600円程度が限度です。 ここ何十年と客単価が変わらないのに、時給だけは2倍になっています。あなたが「少ない」と考えている時給も、事実として上がっているんですよ。 その上がった分は、社員を減らしてアルバイトに仕事を振ることでしか、捻出できません。 今の時給が安いと考えるなら、いくらが妥当ですかね? 時給2000円も可能ですよ。その代わり今の2倍の質量の仕事をしないといけなくなります。 お金は湧いて出てくるわけではありません。 お金を稼ぐことは、本当に大変なことなんです。

    続きを読む
  • 私が質問者様のいる現場にバイトとして入って『売上が上がる為に何をすればいいか考えろ』と言われたら『それって普通社員であるあなたが考えるべき話なのでは?』と言いますけどね。 私の考えとして、あくまでもバイトって補佐的な役割で仕事をするもんだと思っているので、経営に関する事までバイトの立場の人間が考える事ではないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる