回答終了
育休後のキャリアについて 現在、事務職の正社員で4年勤務しています。(うち育休1年経過)産休に入る半年前に部署移動になったことで、仕事内容の要領も分かっておらず、人間関係もうまくいっていません。人手不足で穴をあけにくい(あけられない訳ではないがその後が怖い)、復帰後の家庭と仕事の両立に全く自信がありません 子持ちの転職が厳しいと聞きますが、 正社員に限らずに転職をしたいと考えています 残り半年の育休期間でwebデザインを学び、そこら辺のパート+webデザイン副業 をやるべきか、 派遣社員でとりあえず仕事を見つけて就職すべきか、 なんて安直な考えかと思われるでしょうが、 他にどんな道があるでしょうか教えて欲しいです アドバイスをお願いします (復帰すべき、という回答は今の考えから進めないので他でお願いします)
74閲覧
以前WEBデザイン系で転職活動をしていた者です。 まずWEBデザイン系で転職する際にほとんどの企業で面接時or応募時にポートフォリオの提出が求められます。 (資格はあまり意味なかったです。) ポートフォリオとは過去に作成したホームページやバナー画像など+どのような効果があったのかの実績です。 過去にWEBデザインで仕事をしたことがない人はどうやってポートフォリオを作るのか?ということになりますが、架空のホームページなどを自分で作って作品集にするなどの工夫が必要になります。 転職アドバイザーの方いわく、未経験で独学からのWEBデザイナーはかなり厳しいとのことで、半年間などの短期でもいいから学校に通ってホームページを作り上げるのを勧められました。(学校に通ったということで本気度も面接でアピールできる) 調べたところ費用的には大体50万円以上はかかりそうでした。 私は結局、そこまでの金銭的余裕と時間がなかったため、WEBデザイン専門の仕事は諦め、プロモーションの仕事兼画像制作(簡単なWEBデザインも少しやる)の職(正社員)に就きました。 営業事務と兼任のデザイン職とかなら数は多くないですがあると思います。 未経験歓迎と謳っていたり、資格サポートやWEBデザインの学校が付いている会社もありますが、口コミを見ると入社後コールセンターの仕事しかやらせてもらえなかった、なんて声もよく聞くのでそこらへんは注意しつついろいろ見てみるのが良いと思います。
Webデザインについての知識はありませんが、育休中に異業界転職に向けて動いてました。 私が見たのは妊婦さん向け雑誌の広告で、某資格講座会社で育休中に資格を取って、子育てしながら在宅ワークをしようというもの。聞いたこともない民間資格、女性に向いてそうな内容で、そんなもので育児しながら在宅ワーク無理でしょうと思い、もっと大変なのに手を出しました。webデザインの講座はネット広告でかなり見ます。それで仕事取れるなら私もやりたいです。上手くいくのは一握りに思います。(みんなやるから) 産後の子持ち転職では他の子持ち女性とは違うってのがあると良いかと。私は男性ばかりの業界で男性に負けないレベルで資格は取りました。そんな子持ち女性そうはいないので子持ち女性お断りでない限りすごい女性扱いです。 派遣でとりあえず見つけてではなく、正社員で無理なく働けそうな会社を見つけるようにして、難しいようならパートで、それも難しいなら派遣で。もしくはwebデザインの勉強に差し支えるから派遣が都合がいいとかなら派遣で探すのはいいと思います。 別案は仕事はスパッと辞めて保育園利用して学生になる。そして勉強した事で好条件で仕事探し。 何かを勉強して、というプランは上手くいかなかった場合に損する可能性はありますが、チャレンジする人が少ないのは狙い目です。ただし仕事に就こうとしても、あくまで素人がかじっただけレベルです。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る