教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先での人間関係がつらいです。 家も近く友達に誘われて入ったバイト先なので 辞めずらく、シフトをあんまりいれないよう…

バイト先での人間関係がつらいです。 家も近く友達に誘われて入ったバイト先なので 辞めずらく、シフトをあんまりいれないように 調整してるのですが毎月のように予約が多い日にLINEで入れる?来れる?などと来て 用事があるので来れませんと断ると 次のシフトの時になんで来ないんだとか どうせ暇だろとかふざけた感じではありますが 言ってきます。初めてのバイト先で社員の人には 沢山の迷惑をかけていると思いますが、 容姿に対するいじりなどが多々あり 自分の中で結構ストレスに感じています。 私がお願い事をすると、○○ちゃん(可愛いバイト先の先輩)のお願いなら聞くのに~などと言われたり 気にしすぎなのかもしれませんが、とても悲しくて バイトの帰りで泣きながら家に帰ったりとかもあります。 社員もバイトも少ないので辞めれる可能性は低いのですが、どうすれば辞めれるでしょうか。それか 容姿いじりを気にしない、または辞めさせるにはどうすればいいですか。

続きを読む

102閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そんな糞社員に罰を与えるために一番忙しい日にシフトに入れるといいバックレちまえばいいよ、虐めと変わらん!むかつくね

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる