教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の保育園で私はフルタイムパートとして働いています。

今の保育園で私はフルタイムパートとして働いています。去年の4月新卒で採用された正社員の後輩と仲良く、よく話をするのですが今日ふと私がなかなか社会保険にして貰えないと、言うことを伝えるとその子も社会保険を断られ続けているとの事でした。 正社員で社会保険に入れて貰えないのは法律違反でしょうか? 断る理由が「会社からもお金を出すものだからそんな簡単には入れさせる事はできない」と言われ、次の契約更新で検討するとの事でした。 その間私は無保険です。もちろんその正社員の子も無保険です。 これは会社的にアリなのでしょうか?

続きを読む

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    法人であれば社会保険の強制適用事業所になるので、法人で働く正社員は全員社会保険の加入対象です。 試用期間中であっても社会保険の適用事業所に勤務していれば適用対象。 会社に勤務する正社員で社会保険の適用なしというケースは違法です。 認可保育園ではないところなどブラックな所はあるので注意して下さい。 因みに私も滞在保育士で保育士の資格持ちですが、 実習中も休憩時間はなく働かせたりといった事があり学校側に訴えましたが、 そういうのはこの業界では暗黙の了解だから〜と流されました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる