教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今私は進路について悩んでいるんですがたくさん選択肢があって、正直自分はどれでもいいのでみなさんにどれがいい1番いいと思う…

今私は進路について悩んでいるんですがたくさん選択肢があって、正直自分はどれでもいいのでみなさんにどれがいい1番いいと思うか聞きたいです、基本情報 通信制高校 勉強は苦手だけど頑張りた いと思っている、英語、海外が好き 美容が好き お金を稼ぐのがすき 前通っていた全日制高校の偏差値は50 選択肢1 看護専門学校に通ってそのまま美容看護師になる 選択肢2 4月から猛勉強してMARCHに入り普通の企業に就職する 選択肢3 英語専門学校に通いながら勉強してMARCHに編入学して普通の企業に就職する 選択肢4 英語専門学校に通い、その後は海外にワーホリしに行く どれが1番現実的ですかね? ちなみになぜ私が企業に就職したいかというと、海外赴任や、外国人がたくさんいる企業に就職してどうしても国際結婚をしたいからです、あとは普通に給料も美容看護師より良さそうなのと色々な人に出会い人脈ができるところがいいと思いました、美容看護師になりたいのは、私がMARCHに受からない可能性もあるので受からないよりかは美容看護師に絞った方が楽だと思いましたが、美容看護師は40代50代と働けなくなると聞いて不安です、海外にワーホリに行きたいのは、海外が好きなのとゆったりと海外で暮らしたいからなのと、海外の物価だとカフェ店員とかでも月に40万ぐらいは稼げるときいてそれなら海外で働けるかもと思ったのがきっかけです、ぜひ私に1番合うと思った選択を教えてください

続きを読む

77閲覧

回答(4件)

  • まぁ、無難なのは2でしょうね… 今は円安なので欧米の給料は高いですが、もちろん生活費もめちゃくちゃ高いですよ。 アメリカのビッグマックセットが2000円くらいします。

  • 将来の選択肢が一番増えそうなのは、2かな。 1浪も覚悟のうえで死ぬ気で勉強したらいいと思います。 WakatteTVのびーやまは、現役では日東駒専にも落ちたけど、 1浪して早稲田合格です。

    続きを読む
  • 1番いい選択肢は間違いなく2番目。でもまあそんな甘くないから模試とか受けて現実を知ってください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる